ドラえもん のび太と鉄人兵団のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ドラえもん のび太と鉄人兵団』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「リルル!…行けば撃つぞ。」
「いいわ。撃って!」


人を模したロボット達が労働力を確保しようと人間狩りにやって来るという、なんとも恐ろしいドラ映画。鉄人兵団と戦うのは鏡面世界であり、まるでそうし…

>>続きを読む

個人的な見どころ。

○「うらやましくなんか……うらやまじぃ!ドラえも〜〜ん」の様式美

○北極を半袖半ズボンですごすのび太

○ミサイルでビルを壊すしずかちゃん

○「この映画を見ている人しか信じ…

>>続きを読む
取り消しなさい!!!!あ!動いちゃだめよ!取り消しなさい!ああああああん!!!う、バタン。うるうる。もうしらない!!!!

この作品、ドラえもんがロボットってこと忘れてない?ドラえも〜ん!スネ夫のロボよりいいロボが欲しいよ〜!えっドラえもんは!?
月面探査記の敵もロボで、ドラえもんが同じロボとして恥ずかしいみたいなこと言…

>>続きを読む
鉄人とバトルシーンはあるもののロボットと人間の友情や人間同士の争いなどいろいろな見方ができる

別次元ではなく現代世界も改善されていてよかった

人間と人型ロボットにおける差異を、感情や他者への思いやりを軸に描いた作品のように感じました。
前者には、それらがあり後者にはそれらが欠けているというのが一般的な描き方だと思います。
が、今作ではリル…

>>続きを読む
ジュドーAI部分破壊されて身体蹂躙されてかわいそう…リルルも歴史に翻弄された感じになってかわいそう…しずかちゃんが知恵を働かせて大逆転Vは爽快感がなくてイマイチだけど好き。
しずかちゃん無双回。いいところ全部持っていった。

最後リルルが世界を「良く」するために決定的な修正を施すくだり好き。
自らの出生を顧みない迷いの無さに、ああ、こいつロボットなんだっていう感が出ていて。

子供の頃に見たはずなんだけど、思い出せず見返した。

ドラえもんの映画って大人になって見返すと構成がしっかりしてて大人でも楽しめるような展開でどの作品も面白いなと思う。

今作も違わず、最後には時を…

>>続きを読む

〇良かった点
・登場人物がまとめられていて分かりやすかった
・強力な敵の構図が分かりやすかった
・最後のリルルとの別れは感動する
〇悪かった点
・リルルが考えを改める描写がなく、急に変わった様に見え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品