ロッキー・ザ・ファイナルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ロッキー・ザ・ファイナル」に投稿された感想・評価

こめ

こめの感想・評価

3.8

ロッキー最終章。
エイドリアン亡きロッキーや、ポーリーたち歳を重ねたキャラクターたちは哀愁を感じます。

しかし、ロッキーはいつでもまっすぐ情熱的。
特に息子を叱咤するシーンは画面を超えて自分にも響…

>>続きを読む

いつだってロッキーは素直で正しくてかっこいいよ。
年齢を重ねていくとめんどくさいジジイにもなってたけど筋が通っててよかた
親としても素晴らしいよ。そんな奴が子供産むんじゃねえ💢と思うことがほとんどだ…

>>続きを読む
彼の行動と言葉は人々に勇気を与えるなと😭
スーパーマンでもヒーローでもないんですが、それでも勇気を持ち続けるのって凄いですよね。
最後までかっこいい人でした!
ヤモリ

ヤモリの感想・評価

3.6
エイドリアンがいないの寂しい

もう少し歳を重ねてから見るとまた違った感動があるかも

最後にして最高のラストでした👏
何度殴られても何度でも立ち上がるロッキーが好きです!

あのテーマソングが流れて練習するロッキー見るとワクワクする☺️

さあクリード見るぞ〜🫡

エイドリアーーーーン
死んだんか。つら。ロッキーを支えてくれたエイドリアンが。
一作目の謎シーンやった赤の他人不良少女を家まで送るシーン、まさかのここで繋がったな。すっかり美人になっとったやないか。…

>>続きを読む
塩タン

塩タンの感想・評価

4.0

ロッキーの信念、家族の愛、そしてボクシング。
才能以上に、何が大切かを学べる。
6作必要かとも思ったけど、観てよかったと思える作品。

大好きなエイドリアンが亡くなってたのはロッキー並に悲しい🫠

>>続きを読む
ポ

ポの感想・評価

4.0

新旧

“You, me, or nobody is gonna hit as hard as life. But it ain't about how hard you hit. It's abo…

>>続きを読む

エイドリアンの存在はロッキーにとって強かったし、
ロッキーはエイドリアンとの人生が楽しかったからこそ、エイドリアンとの思い出の場所を振り返ってしまうし、一方で、何度も過去を振り返るのをやめろ、と言っ…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.8
ロッキーJrの苦難。

いくつになってもチャレンジャーなロッキーがいいよね。

あなたにおすすめの記事