太陽に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「太陽」に投稿された感想・評価

tetsuaki

tetsuakiの感想・評価

3.7

終戦前後の昭和天皇の苦悩を、一人の人間の葛藤として、ロシア人監督が描く問題作。

皇室ってタブー中のタブー
・ロシア人監督だから作れたんだろーなー
・イッセイ尾形、よく演じきったなー
なんて思いなが…

>>続きを読む
patty7610

patty7610の感想・評価

3.4

超重い。超硬い。でもいい映画だった。前半30分くらいはすっげえしんどいけど、米軍が出てきたあたりからはすご過ぎる。天皇が神であるということは今の人間では想像できないほどに思想の中に刷り込まれていて、…

>>続きを読む

ソクーロフ監督作品。ようやく見ることができた。
センシティブといえばセンシティブ。笑えるシーンもある、もちろん多くはフィクション。

私は正直、今以て天皇の存在がよくわかっていなくて、この映画はその…

>>続きを読む
涙

涙の感想・評価

3.9

#太陽
私達が絶対知ることがない、天皇の日々。この映画で描かれる日々は想像でしかないが、神と考えられてきた天皇が自らが人間であると苦悶しやっと終戦につながる。イッセー尾形さんの役への入り込みが素晴ら…

>>続きを読む
horahuki

horahukiの感想・評価

3.9

記録です。

アレクサンドルソクーロフの権力者シリーズの1作。『牡牛座』で普遍へと向けられた眼差しは維持しつつも、昭和天皇の特質ゆえに『モレク神』とも全く異なる牢獄を炙り出す。個がありつつも個は認め…

>>続きを読む
sithmaro

sithmaroの感想・評価

3.3

まずこの映画をロシア人の監督が撮っているということに当時驚かされた。
そしてキャスティングになんとも言えない味がある。

日本の歴史の転換期とも言える激動の数日間をゆったりと、そしてまったりと描いて…

>>続きを読む

これも小林先生が飲み会で ソクーロフいいよね 太陽とかね〜 と言ったから観たくなった
HAHAHAもそうだけど、ジョーク交えたしっかりめのカメラのものが好きなのかな、など思う

人の言葉や何気ない環…

>>続きを読む

イッセー尾形扮する昭和天皇の「あっそ」が最高に可愛い(他の人がやったら絶対イラッとするところ、絶妙の口調と表情で受け入れさせてしまう)。

佐野史郎演じる侍従長の、口には出さないけど「あなた現人神っ…

>>続きを読む
緑

緑の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

敗戦間際から人間宣言直後の
昭和天皇の話。

美術がとてもいい。
色味が絵画っぽい。

イッセー尾形が口をもごもごさせることが多く
ちょっとくどく感じたが、
「あっそ」の多さはさほど気にならなかった…

>>続きを読む
数年ぶりに見た。ソクーロフ全開。この世界観が堪らない。イッセー尾形&桃井かおりのやりとりはもっと見ていたかった。

あなたにおすすめの記事