緑の光線の作品情報・感想・評価・動画配信

『緑の光線』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

記録・ちょっと長めの感想
(自分語り苦手な方は、とっとと足早に逃げて下さいね!)

うわー!!!

最初は友人にバカンスを断られた、ただ愚痴っぽい女の子の話かと思ったが、、
途中から主人公デルフィー…

>>続きを読む
montblanc

montblancの感想・評価

3.6

男がいないとまともじゃいられない拗らせ女の話

主人公が素直じゃなくて面倒くさい
孤独を紛らわすために色々行動するけど孤独感は募っていくばかり

物語は退屈でおっぱいが映ってなければ最後まで見れなか…

>>続きを読む
Soichi

Soichiの感想・評価

-
夏はエリックロメールやなあ
フラフラすることって大事
すぱ

すぱの感想・評価

3.9
記録用
2024年38本目 エリック・ロメール
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2023/01/20
"Ah,que le temps vienne...Où les cœurs s'éprennent "(Rimbaud)
批評家さんが「濱口竜介は…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

つけわすれてたァ。こういうバカンス映画もあるのちょっと安心した気がする。なんとなく最後の人の人相でオチ予感できるのに、しっかり最後の光線で浄化されて、なんかそれもおかしくて笑った。ロメールを前より好…

>>続きを読む

自分にもあったこーゆー時期。

この世は生きるに値しないと思いながら、色んな所に行って何か見つけたかったけど、何も見つからないもんなのよ。

でも光とか水とか、距離や循環の過程を経て、自分のもとに届…

>>続きを読む
raimu

raimuの感想・評価

4.6

孤独に苛まれながらも、愛と幸せを求める
一人の女性の葛藤と再生。
詩的で美しく、とても繊細。
日常の中の美しさ、あたたかさが切り取られ、映される。
ラストシーンの"緑の光線"は実に素晴らしいに尽きる。

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

-

ヒロインのデルフィーヌはヴァカンスの期間中ひとりでフランス各地をさまよう。本作では、撮影時に同時録音された環境音がそのまま用いられており、それが各避暑地を印象付けるのに一役買っている。例えば、パリの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事