狼の挽歌に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「狼の挽歌」に投稿された感想・評価

Joe

Joeの感想・評価

3.0
裏切られても裏切られても女を許してしまう男。最後は女を殺して自分も死ぬ。
ジル・アイアランドは嫁さん。
Asami

Asamiの感想・評価

2.5
レース中の狙撃、ガラス張りのエレベーターの狙撃シーンが印象に残った。
まぁ

まぁの感想・評価

3.0

男たちを狂わせるのは…やはり…(笑)

開き直った女性…怖いね〜(笑)
…しかも…凄い美人〜これは…堪らないね〜きっと…(笑)

騙し、騙され…「女の武器」…あ〜怖い〜(笑)

1匹狼の殺し屋の生き…

>>続きを読む
TAXSEA

TAXSEAの感想・評価

3.0
ラストあっさり。
話はそれほどでもないけど、セリフの一つ一つがオシャレでそれを聞いてるだけで、うっとり出来ました。
DW

DWの感想・評価

2.8

ブロンソンの着てるスイングトップもヌバックのジャケットもかっこいい。
ヒッピーばかりが70年代ではない とみて欲しいところ。

内容は、、どうしてもこの時代の映画は似てる気がして好きにはなれない。

>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

2.5

イタリア制作のためか、ブロンソンのセリフが全て別人の喋るイタリア語に吹き替えられているのが残念。
冒頭の市街地のカーチェイスはなかなかの迫力だが、その後が淡々としていてやや退屈。
ラストのエレベータ…

>>続きを読む
冒頭からチャールズ・ブロンソンが乗るマスタングでのカーチェイスシーンで始まるのでゴリゴリの男映画かと思えば、悪い女に振り回される哀しき男のラブストーリーと言った方がしっくりくるかも。
ans

ansの感想・評価

3.0

愛した女を自ら狙撃する一匹狼の殺し屋を描く70年代イタリア映画

孤独な殺し屋のチャールズ・ブロンソンの纏う雰囲気 と フォード・マスタングによるカーチェイスは秀作 そしてラストの警察隊と対峙した…

>>続きを読む
石野郎

石野郎の感想・評価

2.9
この時代のアクションものは似た感じになるのかな。主演男優のための映画。
カーアクションがなかなかみせる。どこがと言うこともないがなぜか見いってしまう。

あなたにおすすめの記事