46億年の恋のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『46億年の恋』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<

舞台みたいなセット。
プロローグのエンケンさんの詩の朗読みたいに物語の世界を語る演出がとても良い。

有吉が香月を好きなのはすごく伝わるんだけど、香月にももう少し有吉を想ってる?描写が欲しかった。

>>続きを読む

舞台的手法だし世界観が謎なので共感性とかを求める人には辛い映画かも?個人的にはストーリーはちゃんとあるし、中々好きだった。

松田龍平の若い頃は棒だけど存在感がすごいなぁ。松田龍平と安藤政信の精神的…

>>続きを読む
舞台のような演出で、好き嫌いは分かれそうですが自分はまぁまぁという感じでした。もしかしたら、この話は地球と遠く遠く離れた世界での出来事なのか?
舞踊家の金森穣さんが出演されていたのは嬉しい驚き。

有吉が香月に惹かれる過程がもっと丁寧に描かれていればもう少し入り込めたのにと思う。強いし守ってくれるし憧れるのは分かるけど「自分が殺したかった」とまで思えるほど恋い焦がれる理由が分からなかった。ただ…

>>続きを読む

宇宙と天国
ロケットとピラミッドの表現は難しかった

香月は有吉からの愛を受け止めて、自分も愛しているから消えたかったのかなぁ
有吉に最期手を下して欲しいけどやっぱりそんなことをさせるなんてできなく…

>>続きを読む
違うのかな、僕は君みたいになりたいんじゃないのかな というセリフが印象的だった
安藤政信と松田龍平、二人ともかっこいい

舞台を見てる感じの演出

人間嫌いの受刑者が、
心から同じ受刑者を愛してしまった話

キャストは豪華で演技派だったけど、
演出とか、見ていて気持ち悪かった。
エグイとかは大丈夫だけど、
なぜか嫌悪感…

>>続きを読む
つまりアリヨシはまだ処女?(分からない)


あとホラー要素聞いてなかったよ無茶怖かった

もう純愛純愛純愛。日本人くさすぎる程純愛。
ただの村の風習の勇者として憧れの対象だった香月がいつしか恋、
いや愛の対象であることを知った有吉と、
ただ暴力的だった香月が自分という
汚れた存在から有吉…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事