不良少年を配信している動画配信サービス

『不良少年』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

不良少年
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『不良少年』に投稿された感想・評価

brian

brianの感想・評価

3.9
以前テレビで少年院の様子を映した番組を見たことがある。当然ながら少年たちの顔にはボカシが入っている。一生懸命に作業をする姿には感銘を受けたものだ。これは犯罪の抑止力にも繋がるのではないだろうか。少年法の影響かプライバシーの問題かわからないが、このような番組がなくなった。最近は当たり障りのない情報番組が目立つ今日この頃。

主人公の少年を通して少年院での生活を描いたドキュメンタリー・タッチのドラマ。
院内では先輩と後輩の関係があり虐めのシーンをリアルに映し出していた。かと思えば作業を丁寧に教える優しい先輩もいる。
ある少年が隠し持っていた白い粉を使いタバコを作る工程には驚いた。もちろん監視カメラがなかった時代だ。
登場人物は俳優経験がないので台詞の棒読みは仕方ないが逆に真実味があり同じ目線で見ることができた。
少年院を退所して社会復帰を目指す少年の後ろ姿で映画は終わる。真っ当な人間として生活する者もいれば再び罪を犯す者もいるのが世の常である。

音楽は昭和の映画音楽に欠かせない作曲家・武満徹。哀愁を帯びたギターの音色が堪らなく切ない。

初めての羽仁進。映画監督というよりもテレビ番組に出演する物腰が柔らかいタレントのイメージがあった。今作品は不良少年たちの姿を優しく見つめ、社会に対して厳しい視線を浴びせていた。



「不良少年」(1961)予告編 🔪
https://youtu.be/VP-vNnC9TJA
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.8
「不良少年」

冒頭、銀座を走る一台の護送車。東京地検の一室、東京少年鑑別所、喧嘩と復讐、やくざ的組織、真珠店強盗、学生襲来、オヤジ狩り、煙草、壁への頭突き。今、浅井と言う少年を軸に少年院の内部が浮き彫りになる…本作は一九六一年に新東宝配給で、羽仁進が脚本、監督した記録映画的手法による劇映画で、この度DVDを購入して初鑑賞したが面白い。本作は少年院内の生徒と先生の赤裸々な手記"飛べない翼"に基づき、優れた記録映画を多数世に送り続けた監督が初めて挑んだ劇映画で、あの黒澤明(用心棒)を抑えてキネマ旬報ベストテン第ー位に輝き、その名を映画史に刻みつけることになった名作と言うのは有名な話だ。

さて、物語は銀座を通るー台の輸送車。中には一人の少年がいる。彼は"俺は銀座歩いたことがない。輸送車の中から見ただけだ"と言う。少年の名前は浅井。輸送車は東京地検の門へと入っていく。浅井は仲間たちと真珠店で強盗を働いた罪でネリカン(練馬鑑別所)でその処分を待っている。ニ週間の退屈な鑑別所生活の中で、浅井は浅草で過ごした無為な生活を思い出している。そして浅井の予想以上の処分(特別少年院行き)が命じられてしまったのである…。

本作は冒頭に、銀座の街が写し出される。当時のファッションに身を包んだ男女が街を歩いている。そこにとある少年の声が鳴り響く。俺は銀座の街を歩いたことがない。輸送車の中から見ただ…と。そしてー台の輸送車が東京地検の門と入っていく。ここでタイトルロゴが出現する。カメラは手錠をはめられた少年を撮る。彼は警察に犯行の事実を聞かされている。彼は事実を認め。カメラは少年のクローズアップを撮る。少年は睨み付けるような怖い表情をする(ここで少年の頭の中の声が聞こえる)。

続いて、彼がまともかを判断する検査を受けている場面へと変わる。彼は別室の部屋のベッドに横になり、どうやら共犯者の男について不満を漏らしている。カットは変わり、真珠店の場面へと変わる。そこには白人の男女が品物を見ている。店の外にはスクーターで到着した先程の少年とその仲間が到着する。彼はスーツを試着して店内の中に入る。いきなり店員に何か白い粉のようなものを投げつけてショーケースの上にあった真珠箱を手に取り、外で待機していた仲間の原付に乗ってそそくさ逃げる。

続いて、鑑別所の中のシーンへと変わる(彼の独白がある)。こうして少年の回想と鑑別所の現実が交差していく…と簡単に説明するとこんな感じで、非常にドキュメンタリータッチな映画である。少しばかり台詞が聞き取りにくいのだがそこは許そう。少年が街中で手持ちナイフで指を自分で切ってその血を顔につける場面は印象的だ。それと鑑別所でニ階の部屋から柵のついた窓から糸を垂れ流して石鹸をつけて渡し合いしたりとかする場面、電車の中で女性の髪にライターで燃やそうとする場面、飯の中に虫を入れたりする意味不明なシーンもインパクトがある。またパンツいっちょでグラウンドを走らされたりうさぎ跳びしたり、坊主にさせられて雑巾がけをリズミカルにしたりする場面も凄い。

それと出来立てのまずいご飯をバケツに詰め込むショットや食べてるところを頭上ショットする場面も面白い。浅井が鑑別所の不良にリンチされる場面でコンクリートの壁に頭突きしろと言う場面も強烈だし、パンを大量に盗んで布団に並べて水を口に含みそれをパンに吹きかけ毛布をかける意味わからない行為(後にその意味の判明がある)をする少年も印象的。それにしてもこの映画の登場人物はあの野郎この野郎を連発する。

自分の部屋でタバコをいちから作って火を起こして吸うまでの下りも見ていて感心する。こういう風にやるのかと言う思いだ。それと長い黒い髪をとかす女性の描写も妖艶である。暗闇でのオヤジ狩りの描写もがあるのだが、それは監督の友人の出版社の編集者で、そこまでストーリーを聞かされてなくて腕時計を取られる場面はガチでとられたと思い込んだらしい。だからリアルな映像が撮れたんだなと思った。


この作品最も印象的だったのがクライマックスで、少年院を退院する主人公が降りてきた階段を振り返って、ありがとうございましたとお辞儀をして外に出るのだが、そこから長回しのカメラがずっと彼を追ってきて、看守の人が檻の鍵を開けて少年が外に出ていくのだが、そのままカメラは少年院内に残り、少年だけが外に出る場面をひたすらとる。なので実質は檻からのフレーム内から外の少年を捉えているため、我々観客は少年がまだ檻の中にいる錯覚を持つのだ。この演出は非常に面白いなと思った。
菩薩

菩薩の感想・評価

4.1
社会を構成する巨大な三角形のど底辺、彼らが送り込まれる塀の中でも再構築される三角形、縦社会の厳しさ、アウトサイダーの生きづらさ、そして彼らがふと振り返る安らぎの日々。予科から本科へ、むしろそこからが実刑の開始、社会の搾取・被搾取の構図はここでも繰り返され、歯向かう者には私刑と言う名の制裁。罪は悔いても消えぬ、罰を受けても消えぬ、だが彼らは罪の意識を持つ事には成功した。運動会と言う名の狂騒、腹一杯飯が食いたい、ボロボロの軍服を纏った池田勇人、もはや戦後ではない、所得倍増計画の隅で忘れ去られた子供達、それでも前を向き進む確たる意思のもと、踏み出す一歩の力強さ、背中の大きさが胸を打つラスト。にしてもタバコ巻くシーンが本当に素晴らしすぎる。あと水分を含ませて布団で押しつぶしたぺしゃんこのパンw人は誰しも居場所があるって信じたいね。

『不良少年』に似ている作品

サード

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.5

あらすじ

関東少年院でサードは、高校の野球部でサードを守っていたためにそう呼ばれている。彼が少年院に入る前、友人の恋人が町を出る資金を得るために売春を始め、トラブルを起こした。その際にサードは客のヤ…

>>続きを読む

牝猫たちの夜

製作国:

上映時間:

68分
3.5

あらすじ

独身サラリーマン・学生、倦怠期の亭主どもなど、鼻下長族のオアシス、トルコ風呂。その中で働く牝猫たち、彼女らの生きがいはなにか、男に貢ぎ裸にされる女、お金に振りまわされ体を売る女、男の愛をつ…

>>続きを読む

恐喝こそわが人生

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.4

あらすじ

新宿の一匹狼、村木駿。キャバレーのボーイとして働いていたある日、密造酒の話を聞いてしまい袋叩きにされる。駿は、フーテンのお時ら昔の仲間を助っ人に、背後のヤクザからまんまと10万円をせしめた…

>>続きを読む

孤高の遠吠

上映日:

2016年03月26日

製作国:

上映時間:

126分
3.4

あらすじ

富士宮で起きた事件の数々をベースにした大問題作。ユヅキ、カミオ、リョータ、ショーヤの4人はナカニシ先輩とマキヨシ先輩から原チャリを買ったことにより、不良の世界に入ってしまう。言葉の通じない…

>>続きを読む

嵐を呼ぶ十八人

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.5

あらすじ

瀬戸内海に面したK市のY造船所。島崎宗夫(早川保)はK造船所の下請工場、大和田組の社外工であった。或る日、厚生係長村田(殿山泰司)から寮の管理をすれば特別給与も出すと言われた。月給の大半を…

>>続きを読む

博徒解散式

製作国:

配給:

  • 東映
3.5

あらすじ

岩崎組幹部・黒木徹が8年ぶりに出所すると、組は解散に追い込まれ堅気の海運業に転じていた。黒木は元組長の岩崎から系列会社の経営を任されるが、岩崎の元幹部・唐沢も海運会社を経営しており、港湾の…

>>続きを読む

預言者

製作国:

上映時間:

150分

ジャンル:

3.7

あらすじ

傷害罪で刑務所に送られたアラブ系の青年マリク。そこでは、様々な民族や宗教のグループが対立し、勢力争いを繰り広げていた。ある囚人の殺害を実行したマリクは、最大勢力のコルシカ・マフィアに迎えら…

>>続きを読む