しあわせな孤独に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『しあわせな孤独』に投稿された感想・評価

ルネ

ルネの感想・評価

5.0

2002年制作のデンマーク映画。

監督はスサンネ・ビア(女性)。ドグマ95のルールに沿って製作された。

結婚を控えた幸せカップルの彼氏が事故に合う。その2人と加害者の女性の家族の物語。マッツ・ミ…

>>続きを読む
KMD

KMDの感想・評価

2.9
家具屋行った辺りから、この二人の無神経さにイライラしてしまった。芝居はリアルで良かったけど、物語はちょっと飲み込み難い。
bebemama

bebemamaの感想・評価

4.0

多分3回目くらいかな
11月22日はマッツのお誕生日なので、観ようかと!
鑑賞済みだけどレビューも投稿もしていない映画なので
最近観た、特捜部Qシリーズのニコライ・リー・コスも出てらっしゃいます

>>続きを読む
る

るの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

またマッツが幸せになれなかった😭

ドロドロすぎるー!って思いながら観てたけどでも人間の嫌な所というか愚かさを上手に描く監督さん凄いなと思ったし、手持ちのカメラワークや2000年代の悪めの画質でより…

>>続きを読む
ダイガ

ダイガの感想・評価

3.8

ラース・フォン・トリアーらによって提唱された「ドグマ95」のルールに沿って製作された映画。
キツい設定だなあ。でも、私たちにもある日突然降りかかるかもしれない悲劇。そんなとき、自分ならどうするだろう…

>>続きを読む
ichita

ichitaの感想・評価

3.9

人間の弱さと愚かさと強さと優しさと。

スサンネビアはこういうのホント巧い。

登場人物の誰も彼もが脆さを露わにし、酷い言葉を投げつけ泣き崩れ、すがったり逃避したり。

でもそのどれもに共感するとこ…

>>続きを読む
tttt

ttttの感想・評価

4.0

アダムズ・アップルが超良かったからアナス・トマス・イェンセンの関わった作品を見よう!というノリで借りた。

繊細な人間の描き方でどの登場人物の行動も納得の生まれるものがあったし、だからこそこいつら馬…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

4.0

面影ラッキーホール「私が車椅子になっても」の逆ネタ。なんとも残酷な話で心が躍r…沈むが、マッツ・ミケルセンがどんどんマッツ・見てられん🙈になっちゃうお話、あんな綺麗なビンタはなかなか見られない。人間…

>>続きを読む
愛

愛の感想・評価

4.0
繊細な心理描写がリアルに人間臭くて、スサンネ・ビアの作品やっぱり好きだーってなった。

まぁまぁエグい役だったけど、マッツはやっぱりかっこよくてセクシー。
一

一の感想・評価

4.3

『未来へ生きる君たちへ』『アフター・ウェディング』のスサンネ・ビア監督デビュー作

一件の交通事故によって人生を狂わされる男女四人の運命を描く

交通事故という誰にでも起こりうる出来事で、順風満帆の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事