理由の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『理由』に投稿された感想・評価

90年代に多く作られた作品のテンプレートに載った様な展開で最後の方は、どうでも良くなってしまった。ショーン・コネリー扮するハーバード大教授ポールへ黒人の息子が冤罪で死刑宣告されており助けて欲しいと犯…

>>続きを読む
ycagwyw

ycagwywの感想・評価

1.5
主演二人の演技はお互いにうまくて引き込まれるものの、脚本がちょっとあまり好きじゃない。

ショーン・コネリー主演のサスペンス。

黒人差別、死刑問題、冤罪などなど中々ヘヴィなテーマを描きつつもとエンタメしてて面白い。

まさかのバディもの的な趣もあり。

スカーレット・ヨハンソンのデビュ…

>>続きを読む
Patrick

Patrickの感想・評価

3.0

ショーン・コネリー、ローレンス・フィッシュバーン、エド・ハリスなど、やたら豪華な俳優陣。テレビドラマ、それも安いサスペンスドラマみたいなご都合主義に貫かれた脚本。勿体無いです。エドさんは珍しく悪役。…

>>続きを読む
ROY

ROYの感想・評価

3.5

死刑反対を掲げる彼の学会の後、ある老婦人に冤罪で死刑囚として捕まった孫を助けてほしいと依頼される。断るつもりだったが、妻に諭され彼は依頼を引き受け事件の調査を始める。調査を進めていくにつれ、別の怪し…

>>続きを読む
ショーン・コネリー様だけみました。どう見ても犯人顔の死刑囚の彼と、馬鹿なのかが丸わかりの奥様がいけてなくてショーンコネリー様残念と思う。

【ストーリー】
死刑制度反対を訴えている大学教授のアームストロングは、死刑囚のボビーという青年からの手紙を受け取る。ボビーは警官から理不尽な取り調べを受け、自白を強要されたと主張するが...。

【…

>>続きを読む
このどんでん返しはゾッとした
善悪が視点によって180°変わる

舞台はフロリダ州オチョピー

1995年のサスペンス。ジョン・カッツェンバックの小説が原作で、原題は「JUST CAUSE」(正当な理由)。死刑反対論者のハーバード大教授アームストロング(ショーン・コネリー)は、死刑囚ボビ…

>>続きを読む
mom

momの感想・評価

3.0
娘役の女の子が誰かに似ている…。
キャストを見たらやっぱりスカーレット・ヨハンソンだった!

あなたにおすすめの記事