007/ムーンレイカーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『007/ムーンレイカー』に投稿された感想・評価

LOVE肉球

LOVE肉球の感想・評価

2.9

007シリーズ11作目。ムーア4作目。1979年公開ということで、スターウォーズ、未知との遭遇が意識されてるのかな?スペースシャトルの打ち上げ間近で、そちらも意識されていそうです。
正直見るのがいち…

>>続きを読む
ボンドは宇宙に行き、ジョーズは人の心を取り戻す…。
「ヤツらは何をやってる!?」
「再突入でしょう」
設定や台詞回し諸々やりたい事をやったなと。スパイ映画とは何かを問われる作品です。

久しぶりに007を観たくなり先日パンフレットを購入した際に観たいなと思っていた本作を再度鑑賞。

ダニエル・クレイグボンドのシリアスなストーリーも好きですが、本作のような奇想天外なバカっぽいストーリ…

>>続きを読む

007/ジェームズ・ボンドシリーズ第11作目。

ジェームズ・ボンド遂に宇宙へ!

前作のエンドロールでは『007/ユア・アイズ・オンリー』が次回予告となっていたが、スターウォーズのヒットを受けて急…

>>続きを読む

英国秘密情報部😎🇬🇧極秘任務ファイルNo.11

『007 Moonraker』


1979年公開。1977年『スターウォーズ』の成功によるSFブーム、1981年スペースシャトルの初飛行という時代…

>>続きを読む
すてふ

すてふの感想・評価

2.5
11作目

ギャグにもほどがある。ジョーズとメガネっ娘が主役でいいよ。

スターウォーズやスペースシャトル初飛行に便乗した時代背景が感じられる。
か

かの感想・評価

3.3

人生の偉大なる第一歩を

ベニス、リオ、そして宇宙へ
スターウォーズの素晴らしさを再確認するための映画。愛すべき駄作
パスワードの電子音は未知との遭遇やし荒野の七人でてくるし
ジョーズの恋が愛くるし…

>>続きを読む


LD整理で久々に👀

シリーズ 第11作
ついにボンドが宇宙へ...🚀
この前作「私を愛したスパイ」から 劇場リアルタイムで観始めたので、私にとってボンドといえば、ムーア・ボンドなんですよ🕵️‍♂…

>>続きを読む

007宇宙へ。
宿敵ジョーズが冒頭から出てくる。
子供の頃にこの話見ていたようなのだがジョーズのくだり以外は全く覚えていなかった。まあ子供はボンドガールなんか興味の範囲外か。
宇宙ステーションの重力…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事