ブロークバック・マウンテンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ブロークバック・マウンテン」に投稿された感想・評価

愛が芽生えてからその後が長い系が始めてだった。ずっといたいのに世間の目を考えて人生を過ごす2人がとても見ていてつらかったが、ラストシーンで本当に愛していたという思いが伝わった。

このレビューはネタバレを含みます

ジェイクが好きで、公開すぐ10代で初めて観て以来、約20年間定期的に観てきた大好きな映画。

大人になるにつれ全然見方も変わってくる。
それぞれの妻が2人の恋の障害のようにしか見えてなかったけど、自…

>>続きを読む
のぶ

のぶの感想・評価

4.8

久しぶりに見たけど、この手の映画の先駆けでその後何度も焼き直しみたいな映画作られているのにいまだに1番バランス良く作られていて完成度高いと思う


映像は情緒があるし、主演2人の起用が完璧だし、登場…

>>続きを読む
スイ

スイの感想・評価

4.1

最近クィア映画と言いますかこのタイプの映画が好きだなあと思い有名ででもまだ見ていなかったので漸く鑑賞。
もう、ね、切ない。
風景や音楽が爽やかながらも彼らの出会いから別れ、そして最後に持って行かれて…

>>続きを読む
くりす

くりすの感想・評価

4.2

めっちゃ引きずるタイプの作品
こういうヒューマンドラマくっっそすき
ジェイクもヒースレジャーも好きだったから観てみたけど、演者全員の演技力がすごかった(デヴィッドハーバー出ててびっくり)
ラストのイ…

>>続きを読む

改めて人生を描くことが出来る映画は素敵だと感じた。とても映画らしい映画だ。

そしてこの映画は彼らのことを思うとひたすら悲しく辛い。

製作年は2006年、舞台は1960年。
まだ同性愛が世間的に迫…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

色調も良いし
ゆったり感も良い
こうして過ごしてみたい
ドライブインシアターも楽しそう

隠れてしなさい
書いてないけど、デビットハーパーいるやん

山の亡霊になっちまうよ
結構激しい感じだったから…

>>続きを読む
atamakita

atamakitaの感想・評価

4.2
名作だと思う
心情描写がめちゃくちゃ丁寧な映画
泣ける
このタイプの映画でこの時期にアカデミー獲ってるのはすごい
この映画でヒースが奥さんと出会ったらしい
知らんけど
もえ

もえの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

大学の課題で観た。
死ぬほど切ない愛だけど、妻子がいるので正しい愛ではない。正しい愛をしなきゃいけないと自分で自分を苦しめてしまった。結局本当の想い人は手放せない。終わりに泣いた。

同性愛とも見られるが、自分は同性愛というよりも「友情を超えた関係」のようなものに思えて新鮮に感じた。
ストーリー展開が緻密で画も綺麗であり、なんてことないシーンでも釘付けになってしまうような映画とし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事