黄金の七人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「黄金の七人」に投稿された感想・評価

自分の生まれ年にイタリアで製作された作品。
ヒロインが峰不二子のモデルになった話だけは、前情報で知っていたのですが...本作そのものが「ルパン三世」に多大なる影響を与えていたのですね。
今更ながらで…

>>続きを読む
野井

野井の感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

七人組が銀行から金塊強盗する話。前半順調すぎてちょっとつまらないが、後半裏切りで面白くなる。でも結局盗んだ金塊を失う。
記録用
スクリーンで見るのは初めて
過去にDVDで見たことはあり

ルパン三世の元ネタになったといわれるが、やはり盗みというのはワクワクさせる要素があるから楽しめる。

計画も何も見せずに、いきなり泥棒たちの実行シーンから始まる。
その過程で狙う品や、泥棒たちのキャ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

二転三転して面白い!
ロッサナ・ポデスタのコケティッシュな魅力も爆発!

ルパン三世・ファーストシリーズの最終回で、銀行に貯蔵された大量の金(小判になってる)を奪取するわけだが、地下道の天井にある大…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

3.5
ルパンの元ネタと言われとるけど、確かにルパン的な要素多め。
というよりルパンがこの作品をオマージュしとるんか。
不二子ちゃんみたいなキャラも出てきたし、ルパン見てる感じだった
tentyo

tentyoの感想・評価

3.3

何度も何度もテレビ放映されてる(テレ東系)作品で、都度断片的に観ていたので、今回初めて劇場で鑑賞。ありがとうキングレコード!
アニメで儲けてマニア映画に使う、正しいオタクの生き様だ!(笑)前にも書い…

>>続きを読む
白波

白波の感想・評価

3.8

劇場鑑賞
おしゃれで小粋なクライムコメディ。
まさか劇場で観れるとは思いませんでした。
ルパンの元ネタと言われ、実際ファーストルパンにその影響が見られます。
そもそも主演のロッサナ・ポデスタが完全に…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.5

いきなりフリッパーズ・ギターの「恋とマシンガン」が流れてきて(笑)「この映画のテーマ曲が基だったんか!」とまず驚かされた。今やこんな感じでは犯罪自体が成り立たないだろうと思わせる、ゆるくてアナログ臭…

>>続きを読む

7人の男と1人の美女が
金魂を巡って繰り広げる
争奪戦の行方を描いた
イタリア発🇮🇹犯罪コメディ♪

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事