アウトローに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『アウトロー』に投稿された感想・評価

Albert

Albertの感想・評価

3.6
主人公が定期的にタバコの痰カスを犬の頭に吐きかけるっていう地味なカス。室内でも平気で吐く。そんなやつがドラクエみたいに仲間引き連れて歩いてる様がなんともシュールだ。
傑作
先住民、マイノリティとの連帯

「みんな戦争の犠牲者さ」
WestRiver

WestRiverの感想・評価

3.5

北軍ゲリラ集団に家族を殺され、南軍の手助けをしながら復讐の鬼と化す男の話。歴史的経緯からして南軍が悪者扱いされる映画が多いが、この映画は逆で、どこかアメリカンニューシネマ的な雰囲気も感じられた。ラス…

>>続きを読む
もか

もかの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

60点

アメリカ建国200年記念として製作された西部劇
らしい。

南北戦争中にたまたま北軍の仲間になったゲリラが、妻子に襲いかかる。家まで焼き尽くされて、全てを失った姿は、あの「大いなる勇者」と…

>>続きを読む
ohno

ohnoの感想・評価

3.8
たしかに西部劇ではあるけど、他の西部劇と異なる点として核となる部分はヒューマニズムについて描かれてた気がする、そこが好き
masat

masatの感想・評価

3.0

相変わらず中々難しい線、行くなあ。

南北戦争末期に、ゴロツキゲリラたち(後に北軍の犬へ)に妻を犯され子供と共に虐殺、家を焼かれ、顔に深い傷を付けられたクリントが、南軍に参加し、復讐を遂げようとする…

>>続きを読む
N村

N村の感想・評価

-
あの黒い唾は何なのか、、ジャーキーって噛んで捨てるものなんかな?

この人はっ!カッコーの人や!ってなりました
世紀末や。。
生き抜くには力が必要なんや。。

ラスト良かったね。お幸せに!
疑似家族が形成されてからは面白い
死者として生きるエンディングも激アツ。

イーストウッドの唾がドス黒すぎてワロタ

【STORY】
 南北戦争期で周りの人々が権力に屈していく中、1人でも最後まで戦い続けた男の姿を描く。

【感想】
 "強い者に媚びず、弱い者を守る、曲げられない信念を不器用に貫く男" という憧れの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事