seapony3000

有難や節 あゝ有難や有難やのseapony3000のレビュー・感想・評価

5.0
このひと月で3回もみてしまった。みてはここに書くの忘れて、みたことも忘れてまたみて…の3回目。東京から3輪カーで岡崎→西崎温泉→豊川稲荷。土建屋が経営のキャバレー龍城の内装が悪趣味でサイコー。葵の御紋がトレードマークでホステスの和風の制服がエロい。バンドの衣装はカミシモスタイル。守屋浩の有り難や節筆頭にバカみたいな歌詞の曲のオンパレード楽しすぎる。用心棒の内田良平に最後まで小僧呼ばわりされている和田浩治。なにぃ?勝手にしろィ!知るかってんだィ!和田浩治的言い回し待ってました👏家出息子の守屋クンとの合わせ鏡のシーンくだらない、当時本当に骨折かなにかしていたのか、トラクターに乗った裕仁コスプレの濱口庫之介センセイの内輪受け的なシーン、戸惑うからいらないけど楽しい。デカサングラスにジャージ使いがお洒落なムッシュかまやつの歌う凸凹ブルースもイイ曲〜。つかこの映画ほんとに適当で嬉しくなる。忘れかけてた森川信と小百合まで駆けつけて祭りで踊るラストも雑でサイコー。和田浩治と清水まゆみの東京からのドライブシーンが学芸会みたいなセット撮影でよかった。ソネチューの「性愛占星術SEX味くらべ」思い出した。
seapony3000

seapony3000