夢売るふたりに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『夢売るふたり』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

主役のふたり(特に松たか子)の見せるふとした瞬間のなんとも言えない表情がとても上手いなぁと思った。なかでもサムネ?にもなってる冒頭の燃えていく自分の店をただ見つめるしかないシーンのあの絶望とか悲しみ…

>>続きを読む
Siiiii

Siiiiiの感想・評価

-
因果応報ってあるんだよ、という教訓的な内容なのかと。鶴瓶ってどの映画でもドラマでも(声優でさえも)関西弁なのは何で?
ゆにこ

ゆにこの感想・評価

3.3

淡々と見せてくる。

発想は面白いな〜。でもオチはこんな感じかな〜。とか思ってたら

なんと!一緒に詐欺を働いていた夫はカモ(?)の1人に心奪われ、今まで苦楽を共にしてきた妻の元を去ったではないか。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いゃ〜引き込まれてく演技
阿部サダヲさん、松たか子さんに👏
特に、松たか子さん。
夫の軽い行動から結婚詐欺を始めた二人
しかし、その本意は松さん演じる妻の嫉みと孤独が大半
実に良かった。この年代には…

>>続きを読む

「引き上げようか」
「なぜ?」
「気の毒に思えてきて」
「彼女のことが?」
「いや…」
「僕が?なんで?」
「さすがにアレ抱けないでしょ」
「何言ってるの?僕は君から見えてる世界の方がよっぽど気の毒…

>>続きを読む
ポルテ

ポルテの感想・評価

3.3

描きたいモノはなんとなく分かるが、誰にも共感できず、物語に入り込めなかった。

印象的なシーンはあるもののリアリティがなく、登場人物の行動原理もよく分からない。

ただ役者さんの演技はとても良くて、…

>>続きを読む
主演夫婦の役者から強烈で、内容もなかなか凄い。
二人とも結婚詐欺をするつもりだった
?夫だけトントン拍子だから、妻はなんだかな?
お互いがお互いのためだからという理由で成り立っている。それで自我を保とうとしている。最後の松たか子の表情、秀逸。
総じていつも最後は、微弱ではあるがその人なりの光を見せてくれる監督。
すし

すしの感想・評価

3.4
松たか子の表情に惹き込まれる
自分が見られているような気持ちになるね

ひとみちゃんに幸せになってほしいよ。。

そして突然の鶴瓶さん
otteru

otteruの感想・評価

4.0

松たか子の目線は誰に、どこに向けられてたんだろう?再び店を持つために結婚詐欺を働く夫?自分自身?それとも不透明な未来?もしかしたらこの作品を観ている人?
細かな心の動きを些細な表情や日常の小さな出来…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事