アナコンダ2のネタバレレビュー・内容・結末

『アナコンダ2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

昔ブログに書いた映画感想をFilmarksに転載

アナコンダって、あのアナコンダよ。
でっかい蛇が襲ってくるやつ。
実は私・・・「アナコンダ」のファンでして・・・
蛇が好きってわけじゃなくて、
人…

>>続きを読む

ジャックの自己中さに終始胸くそになる作品です(笑)
だけど無駄に男前なんだよな(笑)
マシューのお顔好きです(笑)

ジョニー・メスナーが死ぬほど頼れて男でかっこいいです。
ちょっと小汚ない感じも良…

>>続きを読む

1を見てなかったけど支障なく楽しめた。
アナコンダだけじゃなくてワニも出てきてお得なかんじ😃
ゴードンが可哀想な死に方してたけどジャックも結局同じ目に合っててザマァだった!
こういう悪役って絶対最期…

>>続きを読む
意外なメンバーが生き残ったから最後のイカダのシーンでもう2人食べられるじゃないかと身構えたけど普通に終わった。
アジア人の筋肉推してたから食べられたのショック。

 普通にB級パニック映画って感じです。巨大な蛇と猿がでてくる意外には特にこれといった特徴はないかなあ…。

 序盤で猿が襲われた時はショックでした(生きてたけどね)。動物好きとしては人間が死ぬより動…

>>続きを読む

こういうのは誰が生き残るかな?とか誰が最初に餌になるかな?とかワイワイ予想しながら観るのが楽しい。探検隊の頭数も多いしそんな鑑賞をするのがより向いている作品だと感じた。フラグ立ちまくりテンパり男、死…

>>続きを読む

こういう映画特有の、仕事ができる寡黙なアジア人って必ず死ぬんだよな〜カッコいいのに!

アナコンダそのものは大きさや攻撃性はともかく質感などリアルだと思うし、仲間の裏切りや減っていくメンバーなど手に…

>>続きを読む


7年に1度だけ咲く、「不死の蘭」を求めてジャングルにやってきた研究者たち。
予想外の事故で船を失った彼らに、巨大化したアナコンダたちが襲いかかる。



昔アナコンダよくテレビでやってた気がするん…

>>続きを読む

Netflixに2しかなかったので1を観ずに鑑賞。
1との繋がりを特に感じ無かったので多分これから観てもそんなに問題はない。

B級モンスターパニックだが結構ちゃんとしていて、キャラクターもストーリ…

>>続きを読む
B級やと思ってたら普通にそこそこ面白かった。

コールは終始ギャーギャーうるさい。
悪巧みおじさんは因果応報で死んでスッキリ!
>>|

あなたにおすすめの記事