シズヲ

浮き雲のシズヲのネタバレレビュー・内容・結末

浮き雲(1996年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

アキ・カウリスマキ監督による“敗者三部作”の一作目。不況の煽りを受けて共に失業した中年夫婦の奔走と再起。冒頭、路面電車を運転する旦那が奥さんを迎えに来るシーンがやけに愛おしかった。出迎えのキスと共に過ごす束の間の一時。華やかでも何でもない絵面なのに、あの下りだけで夫婦の愛情がまず印象付けられてしまう。カウリスマキ作品にカティ・オウティネンがいるとやはり馴染み深くて安心してしまう。

旦那のリストラ(人員整理による適当な選出なのが余計遣る瀬無い)を皮切りに、レストランの買収によって奥さんもまたリストラの憂き目に……という感じに、夫婦二人を襲う受難はとても世知辛い。とにかく立て続けに悪い巡り合わせにぶち当たり、事態が好転しそうになっても結局はまた沈んでしまう。描かれる奔走は不憫極まりないし、常に素っ気なく話は回っていくのに、そのうえで本作はロウワーな境遇に置かれた人間への寄り添いに満ちているのがとても好き。

夫婦二人の日々が淡々と飾り気無く、そしてじっくりと掘り下げられているだけに、あからさまな要素がないのに自然に感情移入してしまう。引きの絵面で切り取られた要所要所でのカットなど、登場人物が佇む路地や雑踏さえも風景画のように映る瞬間がやはり好き。抑揚がなくともヒューマニズムを滲み出す作風はやはりカウリスマキらしくて、その手腕に唸らされるばかり。キッチンで酒を勝手に飲むアル中シェフの下りや健康診断に引っ掛かったショックでぶっ倒れる旦那など、所々で見られるシュールさもなんか好き。

映画終盤、元オーナーとの再会を契機にかつての同僚達と再び店を開く流れはやけに胸が熱くなる。酒飲みのおっちゃんが更生したことも、半ば旧友が立ち直ってくれたような嬉しさである。そうして再起を図って開店したレストランが初日に閑古鳥が鳴いていた場面、ある意味でどんな映画よりも焦燥感が滲み出ていたので凄い。それだけに最終的に店が繁盛へと至ったラストでは、我が事のような安堵とカタルシスを感じてしまう。そして本作が亡きマッティ・ペロンパーに捧げられているのが味わい深い。

改めて振り返るとラストの再起、奥さんの人脈が無かったら起こり得なかったので、人付き合いの大切さを妙に噛み締めてしまう。
シズヲ

シズヲ