ケンタとジュンとカヨちゃんの国に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』に投稿された感想・評価

どーしよーもない、のが良い。

安藤サクラさんの存在感は凄い。
滑頭

滑頭の感想・評価

4.0

最近観た『ディストラクション・ベイビーズ』と雰囲気としては似てる。
どんづまりだけど無邪気な若者たちの痛々しい青春ロードムービー。
個人的に一番グッと来たシーンは多部未華子と高良健吾が食事するシーン…

>>続きを読む
あき

あきの感想・評価

-
安藤サクラさんが誰かに似てると思っていて
やっと気づいた。
北陽の虻川美穂子さん。
春男

春男の感想・評価

4.0
ひとりぼっちでは何もできないロードムービー。

孤独と闘い、自らを認めず強くて自由。
どあら

どあらの感想・評価

3.0
もっと何かあるかなあと思ったけど期待して見たけど何も無く。安藤サクラや柄本親子や松田翔太とかなんか身内感。新井浩文ほどクズ役似合う俳優はいない
ナ

ナの感想・評価

4.0

何だか、何でだか、わかんないけどとても面白かった…帰れって言われても、帰る場所がない。人や、物を傷つけることでしか、気持ちを片付けられなかったけれど、それって本当は、子どもの頃から大人達や、学校での…

>>続きを読む
まぁや

まぁやの感想・評価

3.5

『あらすじ』
自動施設で育った幼馴染みのケンタとジュンは、解体工事現場ではつりの仕事をしながら暮らしていた。先輩に毎月大金を払い続け、無能呼ばわりされているケンタ。怒りが沸点に達したケンタは、事務所…

>>続きを読む
「八戸って何?」

「わかんない」

事務所めちゃめちゃにするときのカメラワークがキマり過ぎてる。

「ジュン手が白いの?」

「キモい?」

「ううん」

多部未華子のシーンとの対比がすごい。
かいと

かいとの感想・評価

4.0

1.松田翔太さんの怒りと悲しみ
高良健吾さんのどこにでも心を属さない演技
安藤さんの無茶苦茶さ
2.死にたいと思うことなんてたくさんあるけど、誰かと一緒なら生きていけるかもしれない。たとえ血が繋がっ…

>>続きを読む
せっ

せっの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

.
行き止まりの世界に生まれて。
施設育ちで兄弟のように育ったケンタとジュンとジュンのことが大好きなちょっとウザいカヨちゃんが、北海道にいるケンタの兄の元へと旅するロードムービー。
.
2人が働いて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事