ケンタとジュンとカヨちゃんの国に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』に投稿された感想・評価

kani

kaniの感想・評価

3.5
思ってたよりロードムービーしてて好きだった 役者がみんなよい

こういう風にしかなれなかった(こういう風にさせられてしまった?)彼らの残酷さや浅はかさ、時おり見え隠れする純粋さが痛々しくて苦しくなった。

救いのない映画はたくさん観てきたつもりだけど…
彼らが生…

>>続きを読む
雨戸

雨戸の感想・評価

-
ケンタとジュンとカヨちゃんは
嫌いなどうしようもない場所から逃げ出せたのかな
そうだといいな、と思った

2020年鑑賞169本目。
どうしようもない葛藤や悩みを持った若者たちのロードムービー。僕の名前もケンタなので勝手に松田翔太に親近感。

「星の子」公開に向けて大森立嗣監督作品の予習。
まず俳優陣が…

>>続きを読む

安藤さくらと柄本佑の共演作品と聞いて🌸

と思ってみたけど同じシーンないやーん(笑)安藤さくらってこういううざい役からキリッとした役までちゃんとハマるからおもしろい

高良健吾のワンちゃん感がすごい…

>>続きを読む
くぅー

くぅーの感想・評価

4.1

デビュー作『ゲルマニウムの夜』が強烈だった大森立嗣監督は、今作も閉塞感のある設定で、“壊す”がキーワードとなっている。

キレやすい今時の若者達とは似て非なる登場人物達・・・生きる意味に生きてる意味…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

2.8

手ぶらロードムービーなのに高良健吾も松田翔太も最後まで清潔感が凄いのが違和感、一方安藤さくらめちゃくちゃいらいらするしまじで臭そうに見えてくるから本当に凄い女優さんだなぁとしみじみ、そしてカヨちゃん…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.5
ケンタとジュンみたいなタイプの人間が主人公の作品ってなんで施設で育った設定が多いんやろか。
嫌だなぁ
柄本佑と安藤サクラの初共演作品
okayu

okayuの感想・評価

2.8
かよちゃんワキガで泣いてるシーン笑う。
あと荒井浩文さんが松田翔太の手を鉄板焼に押し付けるシーン痛々しい。
マチ

マチの感想・評価

2.7
役者に熱量を与えるまでは成功してる。作劇がゆるく「雰囲気で伝わるだろう」的な所が好きじゃない。特に犬のシーン

あなたにおすすめの記事