ケンタとジュンとカヨちゃんの国に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』に投稿された感想・評価

敦司

敦司の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

熱田解体 足立区 「お釣りとか大丈夫」と嘲笑う新井浩 1+1=5 シャブは外 奥田瑛二の娘の安藤さくらは「ブス・バカ・ワキガの安藤さくら」と罵られつつも付いてくる 八戸 仙台 空気人形オタク役 緊張…

>>続きを読む
がんつ

がんつの感想・評価

3.7

《内容》
社会と他人から虐げられ馬鹿にされ
続けた3人が、全てを捨ててある場所
を目指し旅をするロードムービー🎦

《詳細》
監督は『マザー』『星の子』の大森立嗣。ケンタとジュンとカヨちゃんを松田翔…

>>続きを読む
peropero

peroperoの感想・評価

3.5
@home

選択ができる人生


高良健吾の声と安藤サクラの寝顔がいい
chi

chiの感想・評価

3.3

私たちの望むものは社会のための私たちではなく、私たちのための社会。

最初から最後まで希望がなく苦しい話だが、エンドロールでこの歌詞が流れて辛さが限界突破した。こういう環境にいる若者たちは這い上がれ…

>>続きを読む
そーた

そーたの感想・評価

3.7
映画論の授業で教授が激推ししていた。安藤サクラさんを認識した作品

このレビューはネタバレを含みます

ラストの安藤サクラの顔。パな過ぎ。ブスだバカだ言われて捨てられて、カヨちゃん可哀想だな〜と思って観てたけど、この子は今までもっともっと酷い目に遭ってきたんだろうね。だから今更折れない。泣かない。慣れ…

>>続きを読む
kokonama

kokonamaの感想・評価

3.0

ケンタとジュンは幼馴染。二人は偶然ナンパした女、カヨと東京から網走を目指す。網走にいるお兄さんに会えばこの希望もない日常が変わると信じて。

作中ではケンタとジュンのカヨちゃんへの扱いが雑です。カヨ…

>>続きを読む
カヨちゃんの人生に幸あれ!と願いたくなる一本。
誰もが幸せに生きられる社会を!
MAENOLI

MAENOLIの感想・評価

3.5

2021 76

淡々と話が進むので、結構集中力が必要な映画でした。
序盤に出てくる焼肉屋?のシーンがしんどい。カヨちゃんと3人で旅に出てから少し明るくなるけど、それでも最後まで観終わった後はかなり…

>>続きを読む
多賀

多賀の感想・評価

2.5
コメディ映画として見たら割と面白い。
日本のこういう映画って結局全部こんな感じにしかできないのかな。何か言ってるようで結局何も言ってない映画。

あなたにおすすめの記事