湖のほとりでに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「湖のほとりで」に投稿された感想・評価

95分でこの密度の濃さ。ミステリー&ヒューマンドラマ。
イタリアのアカデミー賞で史上最多の10冠を独占だそう(2013現在)
 
ものすごく静かでジャケット写真にも有るようにイタリアの風景がものすご…

>>続きを読む
あきら

あきらの感想・評価

3.5

美しい湖 美しい森 美しい死体。

謎解きはそれほどでもないのね。
閉鎖的な村に閉鎖的な家庭があって、それぞれに事情を抱えてて、それぞれに歪。
それが絡まり合うと悪人はいないのに、悲劇が起こってし…

>>続きを読む
作中に流れる空気感がすごく好み。起伏に乏しく感じるやもしれない。
yum

yumの感想・評価

3.4

インパクト薄くて一度観たの忘れてまた借りてしまった。序盤の不穏な展開が一番好きでした。
サスペンスとしては色々詰まってるわりにすっきりしない感あるけど、トニ・セルヴィッロ刑事が観たかっただけだから満…

>>続きを読む

北イタリアの小さな村にて
村内にある小さな湖のほとりで発見される若く美しい女性の遺体。

遺体は全裸で、その上には上着がかけられおり不自然な姿勢をとっていた。
死因は呼吸障害
ーー溺死、または他に原…

>>続きを読む

本作で長編監督デビューし、イタリア・アカデミー賞でいきなり10部門を受賞。

最近、サスペンスやミステリーにハマってて、上記の情報、邦題、パッケージを見て気になり鑑賞。
イタリアの小さな田舎で起こっ…

>>続きを読む
あれ?意外に評価が低い。

堅実というか、正統派というか、クラシカルというか、オーソドックスというかそんなミステリーでした。

無駄無く、片田舎の殺人事件と人間関係を丁寧に紡ぐ。佳作也。

No.081

これは完全にジャケ借り。サスペンスで、景色の良い湖のほとり。面白くないわけなんかないっ!という完全な妄想のもと観たけど、なんだかなぁ…。

95分という時間の中にいろんなことが盛り込…

>>続きを読む
汰一

汰一の感想・評価

3.7

10年に一度の傑作とか言われるイタリア映画w
がんばれw

絵がとても整っていて綺麗でした。
話も陽気な感じはなく、本当にサスペンス。
話自体展開とか良かったんだと思うけど、なんか最後が実に…

>>続きを読む
SatoEmiko

SatoEmikoの感想・評価

3.4

ミステリーというより、小さな村の人々一人一人の人間ドラマ。
豊かな自然に囲まれた美しい村に生きる村人たちがそれぞれひっそりと抱えて生きてきた愛ゆえの苦悩と秘密が少しずつ、そっと明らかになっていく不思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事