ヒロシマモナムール/二十四時間の情事に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ヒロシマモナムール/二十四時間の情事」に投稿された感想・評価

ルネ

ルネの感想・評価

3.0

1959年。アラン・レネ監督の長編第一作。

第二次世界大戦により心に傷をもつ男女が織りなすドラマを描いた作品。

映画の撮影で広島を訪れた女優が、広島在住の建築家を名乗る男と深い仲になり、トラウマ…

>>続きを読む
ヒロシマが付くタイトルに興味を持って観たけれども凡人の私にはよくわからなかった。なんだか好きな映画を観ただけで知ったつもりになっている自分を指摘されてるようだった。
nasty

nastyの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

Blu-rayで鑑賞。

1959年の広島が舞台。まだ戦争の面影が残る広島でパリの女性と日本人の男が恋に落ちる。
会話する過程で女性の初恋の過去が明らかになる。
初恋といっても壮絶な話。

もどかし…

>>続きを読む
話せよ
いつか君を忘れたとき
こんなことがまた起きる
歴史が繰り返すように
そうなったら
君を愛の忘却として思い出すだろう
忘却の恐怖の物語として
間違いない
じゅんP

じゅんPの感想・評価

3.0

むずー!
たまたま先に観ていた『ひろしま』の映像も使われた序盤の衝撃に一気に引き込まれた後、二人の二人だけの感覚に一気に突き放される。

視覚の持つ客観性・演じることの客観性が、見たつもり・わかった…

>>続きを読む
みさき

みさきの感想・評価

2.9

「ヌベール」で障害のある初恋をした女が、「ヒロシマ」で再び障害のある恋をする話。
詩的なモノローグと、原爆写真。

ただ、お互いに悲劇のヒロイン面してるけど内実W不倫映画だから、ロマンチックなこと言…

>>続きを読む
SMTT

SMTTの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

フランス映画の見方が少しわかった気がする
要は女性の魅力を最大限に引き出すことがテーマ
mits

mitsの感想・評価

3.0

最初の10分の映像があまりにショッキングで一度断念。でもやはり観なければと思い鑑賞。行間は読めなかったけど、観る価値はあった。単純に当時の広島の様子が見れるだけでも興味深い。ヒロインの過去のフラッシ…

>>続きを読む
雨と月

雨と月の感想・評価

2.2
よさが分からなかった…何度も寝落ち。日本人男性がしつこくてうざい(個人的感想)広島と絡める必要性もわからず。
kanaiso

kanaisoの感想・評価

2.9

講義で鑑賞。
日本語タイトルに惑わされないでほしい。

原爆投下から数年後の広島を舞台に、映画を撮りに来たフランス人女優と日本人男性の恋愛?を通して描かれる「記憶」と「忘却」。当時の広島を映すアーカ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事