新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義』に投稿された感想・評価

チェケ

チェケの感想・評価

3.5
案外良い奴な月亭可朝、贅沢な使い方をされる宍戸錠、やめてやめて言っているだけで何の役にも立たないどころか事態を悪化させる無能生田悦子。やっぱり悪役側には今井健二がいないと寂しい。

シリーズ最終作の割にはこんな感じなので続けるつもりがあったのかな?
毎週の放送でしか観ませんでしたが、このシリーズは独特のお約束・ワンパターンがあり、ゲストの扱いも独特で、ハマれば楽しめる、ハマらな…

>>続きを読む
くらげ

くらげの感想・評価

3.2

網走刑務所での健さんの映画鑑賞会が楽しいかった、運送会社同士のイザコザでのトラックカーチェイスやかっこいいお姉さんとの恋模様もよかったが、まさかの三角関係のこじれからの展開は可哀想だったね〜
田中邦…

>>続きを読む

このシリーズは本当に自分の固定観念で「極寒の地の刑務所もの」というのがあり、また高倉健のシリーズものは飽きるのでは?との思い込みもあり今まで、わざわざレンタルしてまで見なかったが、意外にコミカルな演…

>>続きを読む
2023 3.1 鑑賞
刑務所に入ったり出たりの健さん
これで最後か⁉️
宍戸錠あっけなく消えたよ❗️(笑)
maco

macoの感想・評価

-
最終作。たくさんのダンプに、ヒロインも2人、荒野に去る健さんと、最後らしい展開。

23043『新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義』まあ、偉大なるワンパターンやね。流れは皆同じでね。まあ、ある意味寅さんとか、ハマちゃんも一緒やけどね。それにしても生田悦子さんが若くて美しい。俺、欽ドン!…

>>続きを読む

オープニングのメタギャグに笑う。
前半は『トラック野郎』のプロトタイプみたいな作りで、ダンプ同士のカーチェイスがかなりの迫力。クライマックスにもダンプによるアクションを期待したが、普通にチャンバラし…

>>続きを読む
やすを

やすをの感想・評価

2.7
網走番外地シリーズ最終作。その割には今ひとつ。定番のストーリー運びは安定感があるが、最終作だけにパッとやって欲しかった。
丹波哲郎は存在感抜群でした。

このレビューはネタバレを含みます

新がつくと監督さんは石井監督から降旗監督にチェンジかな?

ちょっと足りない健さんと兄貴を咎める田中邦衛と北海道でもマイペースに名古屋弁の南利明。

途中から完全に「網走番外地」を忘れる構え。
ラス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事