オープニング・ナイトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「オープニング・ナイト」に投稿された感想・評価

無花果

無花果の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ジーナローランズ、いい表情するなあ、と感じることが多々あり、これを観て他も観てみたいと思った。大雨の中、狂ったように愛を告げ続ける少女が車に轢かれた瞬間、ひゅっと息を呑んだ。
大鳥涙

大鳥涙の感想・評価

4.0

Amazon Prime Video
カサヴェテスの映画って、時々無性に観たくなる。何でこんなに心の奥底を描けるんだろう。
落ちるところまで落ちても、救いはあるような気がする。
クライマックスは正…

>>続きを読む
映画猫

映画猫の感想・評価

3.5
2023-67


幕が降りてからシャンパンが開くまでの早さに驚き
Aix

Aixの感想・評価

4.0

ベルリン国際映画祭で女優賞を受賞したジョンカサヴェテスの作品。アル中の中年女優が自身のファンの死を目撃し心が追い詰められる話。

クローズアップの撮影とか、編集の繋げ方とか、赤を基調にしたセットや小…

>>続きを読む
その他

その他の感想・評価

3.9

有名舞台女優のマートル(ジーナ・ローランズ)は、自身の熱狂的なファンの少女が命を落とすところを目撃してしまう。それ以来、マートルの心のバランスが崩れてしまう。

アメリカン・インディーズ映画の父ジョ…

>>続きを読む
こじま

こじまの感想・評価

3.9
ジョンカサヴェテス×ジーナローランズ
ジーナローランズの壊れる演技グサってくる
長く見せるなぁ、長く笑
ツ

ツの感想・評価

3.8

彼女は徐々にアドリブを入れ始めるわけですが、そう舞台『二番目の女』では脚本家の意図とは反しハレとケが混合します。ハレにより彼女のケが崩壊を迎えますが、それによりハレに役者のケが侵入するわけです。脚本…

>>続きを読む
moto

motoの感想・評価

3.9
カサヴェテスはいい意味で長く感じる
嫌がる顔を無理やり覗き込むようなカメラはエイジズムの視線?
カサヴェテス演出・夫婦で出演のテネシーウィリアムズとかあったら見たかった

明日の夜のために。

美貌のベテラン女優・マートル(ジーナ・ローランズ)は、熱狂的ファンの少女が交通事故で死ぬ瞬間を目撃してしまう。新しい舞台の役作りに思い悩むマートルに、やがて少女の幻影がつきまと…

>>続きを読む
湯っ子

湯っ子の感想・評価

3.4

この三夜をこの映画と過ごした。どうしても寝ちゃう。「ハズバンズ」「こわれゆく女」はものすごく惹きつけられて2回観たんだけど。
ジーナ・ローランズはすてき。だけど、私としては、この時より若い頃から成熟…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事