最後の恋のはじめ方のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『最後の恋のはじめ方』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アレックスとサラの恋もアレグラとアルバートの恋もキュンキュンできた🥰

恋人を作るために、好きな人を恋人にするためにテクニックもいるがそれだけじゃない。
→意外と偽った自分よりもありのままの方が良か…

>>続きを読む

見るのは二回目。

メイキングで、アレックスがクレシダと10年以上ぶりに再会するシーンが見れるけど、もうちょっと見たかったかな。

占いよりもっとはっきりとしたきっかけ、もともとその人が持っているも…

>>続きを読む

誰かのアドバイスをもらって恋愛が実った時、相手が本来の相手じゃないんじゃないかとかこれも全部誰かのアドバイスから起こってる行動で本当に自分のことを思ってるんじゃないんじゃないかって思うけど、結局アド…

>>続きを読む

ラスト20分の多幸感やば〜!Absolutely nothing〜ゥ
J少女漫画や00年代韓国ドラマよろしくすれ違いまくりなのがストレスだなと思ってたけど、
恋愛という商品の真価が耳かきダンスや頭部…

>>続きを読む

主人公は好き。
ヒロインが最悪。
ソースもなしに主人公の仕事に偏見を抱き、間接的に友達を傷つけたゲス野郎と決めつけてなじる。しかもそれを記事にして色んな人を傷つける。典型的なマスコミ女で最悪。胸糞悪…

>>続きを読む

最後の恋のはじめ方/2005/アメリカ/アンディ・テナント/(原題:Hitchi)

アレックス・ヒッチは、大学でのイケてない過去から、自分を変え、デートドクターを生業としていた。
世のとびきりイケ…

>>続きを読む
やっぱウィルスミスが良い。
恋愛アドバイザーの通りポンポン進んで爽快。
ウィルスミスかっこよかった
面白かったけどサラのどこに惹かれたのか謎(笑)
恋愛コンサルトってそんな批判されなん仕事なの??

アルバート役アダルトボーイズ青春白書の人か〜可愛かった
よかったです。
ウィルスミスかっけえ
結婚式のダンス好き
いいはなしでした。
恋にルールなんてないのです。

いやーちょっとこれは納得できん!!
アルバート主役ならこれで大満足だけど、ちょっとサラ酷すぎる。
感情任せでちゃんとした根拠も無しで、少しの情報だけで記事にするなんて記者失格でしょ。アレックスの仕事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事