山猫は眠らない2 狙撃手の掟の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 19ページ目

『山猫は眠らない2 狙撃手の掟』に投稿された感想・評価

期待せずに鑑賞したのだが、アクション映画としてなかなか面白い。
予算も前作より上がっており、派手な画が観られ、ベケットと新しい相棒ジェイクのやりとりも楽しい。
最後まですんなり観れた。特別な感動もないけどおもしろかった。そんな感じ。
nabe

nabeの感想・評価

3.1

午後ロー録画の消化。

山猫シリーズ2作目、見始めてからおもったけどこれ7まであるとかほんとですか...

1作目で指を敵に切断されたため、引退してハンターとして生計をたてているベケット。
しかしあ…

>>続きを読む
souma

soumaの感想・評価

2.6

1はジャングルがメインだったけど、2は市街地戦。

狙撃がメインのはずだけど、始めの狙撃以外は市街地でのゲリラ戦が主な気がする。
1は純粋な戦争だったけど、2は若干陰謀的な要素もある感じ。
ラストの…

>>続きを読む
見たの2回目かな。

50才でも、トムベレンジャーが、とにかくかっこいい😝孤高のおじさんで偉大なる市井の民みたいなのが最高‼︎🤣
老いたスナイパーの暗殺ミッションの話。
2の時点で50才って結構攻めたね(笑)

やっぱりスナイパー系の映画はタイマンになってからがおもしろい!
見つけられたら負けってのが緊張感ある。
orange123

orange123の感想・評価

2.5
スナイパーのシーンが、イマイチ盛り上がらない

老いぼれと若者、対比がテーマかな

--
動くな!って言っただろ…

観光客相手にフルメタ口調でブチ切れるガイドからのオープニング。だがちと物足りない。このオマンコ野郎!ぐらいかましてほしい。

今作相棒となる黒人は訳ありだが前作よりだいぶ優秀。その分素直に面白くなっ…

>>続きを読む
記録。

ラストの戦いのシーンがリアルで見応えがありました。

「どうせ死ぬんなら、兵士として死にたい。」

密林の中、狙いを定めるハンターがいました。彼は相棒に合図を送るとゆっくり歩き出します。
しかし、ハンターが照準を合わせようとすると…

山猫シリーズの第…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事