007は二度死ぬのネタバレレビュー・内容・結末 - 11ページ目

『007は二度死ぬ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<

まさかの舞台が日本!?ショーン・コネリーが日本歩いてると頭1つ飛び出ててスゲー目立つとか、当てずっぽうで慌てて盗んできた書類が結構重要なものだったりとか、船の名前がおかしいとか(ニンポーってどこの国…

>>続きを読む
ジェームス・ボンド日本にきたる。
胸毛ボーボー女たらし大男のカタコトは、悪くなかった

いかれた日本が面白い。こないだ見たロストイントランスレーションも踏まえて言うが、日本って性接待ありが基本の国って思われているのかなー。「プライベートトレインだよ」ってなんだよ。「これが日本の風呂だ」…

>>続きを読む

日本を題材にした007作品があるとは知らずに観て、その内容に大変驚いた。
忍者公安等、現実とは大きく離れた設定もあるが、楽しく観られる。
日本での撮影シーンが非常に多いので、それだけで嬉しい。
丹波…

>>続きを読む

ついに日本が舞台のお話にたどり着きました
ツッコミどころがたくさんあるけどそれも楽しんで見たらいいと思います 笑
007の特典映像を見る限り当時の日本の興行収入きっと良かったんだろなとは思うんだけど…

>>続きを読む

ショーン・コネリーが日本人に変装するなんて!!!意外とらしく見えるから不思議。

やっとスペクターの全貌がお目見えするんだけど、急に白猫の扱いが乱暴に。首根っこ抑えつけているシーンがあって笑った(絶…

>>続きを読む

日本が舞台なのは別にいいが、とにかく内容がひどい。

日本文化をここぞとばかりに押し出した観光ムービーになってしまった。

内容も空っぽで、ちんたらちんたらスパイが鬼気迫る状況で日本の女とイチャイチ…

>>続きを読む
ニンジャ!サムラーイ!な作品になった007
これはこれで名作らしいがホンマないな

シリーズ第5弾。
米国の宇宙船が謎の宇宙船に捕獲され、続いてソ連の宇宙船までが消えた。
米ソ開戦を回避すべく、ジェームズ・ボンドが暗躍するスペクターの陰謀を暴く。

今回の舞台は日本。
その日本の描…

>>続きを読む

日本が舞台なんやけどツッコミどころ多すぎる(笑)
007にそこまでリアリティ求めてもないけど、流石に日本が舞台は無理があったかな。

あと、個人的にダサい。最低でもボンドはカッコ良くなくちゃならない…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事