ブルジョワジーの秘かな愉しみに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「ブルジョワジーの秘かな愉しみ」に投稿された感想・評価

ブニュエルらしい、不条理映画。さまざまなエピソードが脈絡なく、立て続けに起きる。頭を空っぽにしてみると、いい。なお、ピアノのシーンは虫が嫌いな人は若干注意。
vanilla

vanillaの感想・評価

3.3
上流階級の人ってプライド高くて大変そう。社交社交会食会食で自分の時間なさそう…
その割に空いた時間で不倫するという。精神的に暇なんかな。食事くらいしか楽しいことないのは痴呆症まっしぐらだなぁ。。

富裕層の男女三組がご飯を食べようとするのに、必ず毎回トラブルに見舞われて食べれないというシチュエーションコメディ。
分かってるのに笑っちゃう。
独特のシュールさが見事っすな。
調べると、笑いの中に色…

>>続きを読む
学生時代にルイス・ブニュエル、フェリーニにハマってよく見ていた。
これは普通に面白い映画
ARIGATONA

ARIGATONAの感想・評価

3.5
ファッションも素敵なんですが
不条理なんだけど、なんか憎めない人たち!

そしてステファーヌオードランが素敵!夫婦も可愛い!

このジャケ写がオードランだったとは。ウディ・アレンがベスト映画のひとつに選んでいた覚えがあるが、確かに影響は濃い感じがする(特に「愛と死」あたり?)。騒音で声が聞こえないお笑いってどこ発祥なんだろう…

>>続きを読む

邦題:ブルジョワジーの秘かな愉しみ
原題:Le Charme discret de la bourgeoisie
制作年:1972年
監督:ルイス・ブニュエル
キャスト:フェルナンド・レイ
上映時間…

>>続きを読む

 たとえ夢であっても、殺される寸前に、切り分けたターキーを食べようとする貪欲さ、もうこの場面だけで「ブルジョワジー」への批判が窺える、と笑ってしまった(一方で、現在進行形で過食症と闘っている私も、同…

>>続きを読む
Scratchy

Scratchyの感想・評価

4.0

ドライマティーニ飲んですぐ吐くビュルオジェ、最後までフワフワしてていい。人の話すぐ遮るけどすぐあとで中尉に話遮られる。ちゃっかりセイリグさんと浮気してるフェルナンドレイ。カッセルパパにきみは喘ぎ声が…

>>続きを読む

これはなんかの皮肉なのかな?なにかをしようとしたらなにかしらの邪魔が入る。しかもどれもこれもだるいやつ。ファンタジー要素もありなかなかおもしろかった。夢の話しだけど大佐に夕食を招待されたと思ったらそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事