ブルジョワジーの秘かな愉しみに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「ブルジョワジーの秘かな愉しみ」に投稿された感想・評価

Othello

Othelloの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 私のお気に入りの監督であるルイス・ブニュエルによる晩年の傑作。
 初めはこんな映画もありなのかと思ったが、彼の皮肉的で自由な作風の虜になっている。この作品もいい意味で無茶苦茶だった。
 不思議な世…

>>続きを読む
レナ

レナの感想・評価

3.5

みんなで優雅に食事しようとするところに毎回邪魔が入るというだけの話なのだが、2時間弱見られる不思議。途中から夢になっていくので劇的な展開を何度も反復できるというのはある。
このブルジョワジー達が食事…

>>続きを読む
めめ

めめの感想・評価

3.2
2022
嫌いではないが、ドタバタ続きで疲れてしまう。それが狙いなのだろうなあ
西東京

西東京の感想・評価

3.8

何重にも誰かの夢が続くことで実体が次第に隠れてボヤけていき、中心にあるはずの身体を空っぽにする。
金持ち連中にムキになって力むことなく、あくまで軽やかに風刺する姿勢はさすが。人をバカにする時はこのぐ…

>>続きを読む
kaeru3

kaeru3の感想・評価

3.9

ブルジョワ階級や聖職者、戦争、欧州と南米の関係などいろいろな風刺がありそうなものの、とりあえず次々に起こるシュールなエピソードを眺めてるだけで楽しい。

政治家が警察に圧力をかける場面は、リアルで笑…

>>続きを読む
肩の力が抜けていて軽やかですばらしいです。これくらいの距離感で人をバカにする感じがすごい好きですね。金持ちはバカで欲深いし、下品さもあまりなく、愛おしくなってしまいました。

人間の食欲と、ブルジョワの薄っぺらさを融合させた摩訶不思議な映画。
人間なら誰もが経験する、夢の中での肝心な出来事を何かに邪魔され目が覚めるというあの感覚。それを食欲に置き換えてひたすら訳の分からな…

>>続きを読む

店で葬式やってたり
招待した夫婦が性欲優先したり
軍の演習に巻き込まれたり
美味しい食事にありつけないブルジョワジー。

それでも毎日楽しそうな彼ら彼女らを馬鹿にしてるのか哀れんでるのか、そんな思惑…

>>続きを読む
alice

aliceの感想・評価

4.0
『マリエンバート』をみたときには些かもそんな気にはならなかったのだが、この映画のデルフィーヌ・セイリグはとても可愛らしくて良い。
ryosuke

ryosukeの感想・評価

3.8

 序盤のレストランのシーン、デルフィーヌ・セイリグ、ビュル・オジエ、ステファーヌ・オードランの三人が並んで座る絵面の高級感に嘆息していると、啜り泣く声が聞こえてくる。音に導かれたブルジョワジーたちは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事