4ヶ月、3週と2日に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「4ヶ月、3週と2日」に投稿された感想・評価

LUKESIS

LUKESISの感想・評価

3.0

重~いルーマニア映画。
良さそうと思って何も知らずにチョイスしたから、
タイトルそういう意味だったのかと途中で気付いた。
どんだけ優しいんだよ、な主人公とアホなルームメイトを観てると(特にラストw)…

>>続きを読む

自分勝手すぎるルームメイトの為にそこまでしてあげられる主人公がすごい。
高いお金払って、トラウマ植え付けられて、それでもルームメイトは自分が助かることしか考えてない、主人公に感謝してないのでは。
中…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.0

2012/4/25鑑賞(鑑賞メーターより転載)
カンヌ映画祭パルム・ドール作品、という肩書がなければ目にすることもなかっただろうルーマニア映画。労働力増強の旗印のもとに中絶や避妊を法律で禁じていたル…

>>続きを読む
Shiho

Shihoの感想・評価

2.5
子供を堕ろす、ただその出来事だけ。
ルーマニアではきっと私には想像できないくらいの大ごとなんだろうな。

私が冷めてるからか、全く何も感じなかった…胎児はかわいそうだと思うけど退屈な映画だった。
Nao

Naoの感想・評価

3.0
中絶禁止令の下で望まぬ妊娠をしたルームメイトのために奔走する社会派ドラマ。悲惨な実情を淡々と張り詰めた空気感で映し出す。映画新興国として注目されるルーマニア映画の代表作。

ヘビーです。
内容的にはヴェラ・ドレイク的な感じ。

堕胎が見付かれば捕まってしまう。
そんな中依頼したのは男の闇医者。

しかし高額の治療費を要求した上…


単にドキュメンタリータッチでオチも特…

>>続きを読む
龍大郎

龍大郎の感想・評価

3.0
主人公の友達の女が本当ムカつく。
主人公はいい奴すぎ。

ルーマニアの暗い絵がわかりとても暗く重い。
abemathy

abemathyの感想・評価

3.0

1987年のルーマニアでは、中絶が禁止されていたんでっすって。
なのに「妊娠したらどうすんの?」の問いに「大丈夫」って答える彼氏。
世界共通なんですね。
ドキュメンタリー映画以上にドキュメンタリーっ…

>>続きを読む

ルーマニア映画って、どんなものかピンとこない人も多いかもしれない。

じつは2000年代に入ってからルーマニアは若い才能をつぎつぎに輩出する映画新興国になってきていて、世界各地の映画祭などでも毎年注…

>>続きを読む
momita

momitaの感想・評価

3.0

暗い…。
今でも中絶が禁止されている国では、こんな事が毎日行われているんだろうなあ。
主人公が彼氏に腹をたてる気持ち理解できるな。
不都合な事は考えず、ただ自分の性欲のままに好き勝手女性を抱いて、結…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事