4ヶ月、3週と2日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「4ヶ月、3週と2日」に投稿された感想・評価

淡々としていたり音楽がないのがまた生々しさを感じる。男女で印象が違うのかもしれないと思った。

2021-1013
mA

mAの感想・評価

4.0
いやあ、これにパルムドール。日本だったらないだろうなあ(笑)
終始淡々としていて倫理観の押し付けがまったくナイ。けど伝わる。かなりスキ。
めい

めいの感想・評価

3.3
地獄のような長回しカット

チャウシェスク政権、
観賞後に調べ気分が落ちる

どこか他人事な友人が一番怖い
自分なら助けない
RyoZ

RyoZの感想・評価

3.6
いやーすごい気分が落ち込み暗くなる映画。特に救いもなくて、暗い映像で統制された息苦しい社会制度で更に厳しい選択をしなければならない女性たちの映画だが、本当に暗かった。

1980年代のルーマニアのお話。
当時ルーマニアは国の勢力を強化するために堕胎手術を禁止していた。
それどころか避妊に関するものは売られていなかったという驚き!

ところで、学生寮内での学生間での売…

>>続きを読む
ぶん

ぶんの感想・評価

3.8

最初の場面で思い出す、あ〜これ観たことある!レンタルしてしまった💦
そうそうはがして畳むテーブルクロスの用途も知ってる。
かなり前なのに印象深くてのめり込んで観終わった記憶がある。そして再鑑賞なのに…

>>続きを読む
ani

aniの感想・評価

4.0

『17歳の瞳に映る世界』からの流れで鑑賞。同じような流れだが、あちらにあった僅かな希望は本作にはなく、絶望感しか漂わない。

1987年ルーマニアで中絶が違法だった頃、望まぬ妊娠をした学生が違法中絶…

>>続きを読む

ドキュメンタリーのごとき作風が余計に生々しさを強調する。避妊も中絶も禁じられていた状況下では、ガビツァの直前までの危機感の無さも、オティリアの彼氏のいい加減さも仕方ないのかもしれない。オティリアの焦…

>>続きを読む
ころぴ

ころぴの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【 4ヶ月、3週と2日 】

このタイトル
勘のいい人ならすぐわかるはず

TSUTAYA発掘良品や
お勧めコーナーに陳列されていて
ずっと気になっていた作品
たくさんの受賞作品でもあるの
やっ…

>>続きを読む
海苔

海苔の感想・評価

3.4
終始妊娠してる友達の行動が理解できないし、医者みたいな奴が気持ち悪すぎる。
助けようとしてる友達が可哀想過ぎて辛い。

あなたにおすすめの記事