50歳の恋愛白書に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『50歳の恋愛白書』に投稿された感想・評価

meganeman

meganemanの感想・評価

3.0
The Private Lives of Pippa Lee (2009)

(09.13.2010)
くみこ

くみこの感想・評価

3.5

まず最初に、邦題いいかげんにしろよ
って感じ

恋愛要素はわりと薄い気がする
三世代にわたっての母娘関係に重点を置いているように思いました思えます

個人的に配役が豪華すぎて美味しかった
モニカ・ベ…

>>続きを読む

男性はいくつになってもマインドが若くて、女遊びもできて、男と女のリミットの違いを感じていたけれど、これは逆転の発想。女だっていくつになっても女性なんだということ考えさせれた作品。流石にお母さんくらい…

>>続きを読む
benico

benicoの感想・評価

3.5
邦題がしっくりこない。けど、ロビン・ライトがすごく良かった。
cecilia

ceciliaの感想・評価

2.0
つまらなくはなかったけど、どっちでもいいかな〜〜って感じ^_^;
pou

pouの感想・評価

3.0
何でもありなのだ。薬にポルノになんでも。
美人はお金と出会って、若い男にも出会う。
罪のバトンを手渡して。そんなんだけれど、嫌いじゃなかった。
キアヌのお腹はちょっとぽっちゃり。

遅咲きの恋

日々の生活にどこか違和感を感じつつも家族に尽くすことを優先してきた妻だったが…ラブストーリー

次々起こる不幸を主人公がどう消化して行くのかを見守るスタイルの映画。昼ドラ並みのドロドロ…

>>続きを読む

爽やかなラブストーリーかと思ったら全然違った。

母親という存在、年の離れた夫、双子の子どもたち。
主人公の過去、そして現在を生きる中ではずすことのできない「家族」という人間関係が、ある男性に出会う…

>>続きを読む

もうちょっとマシな邦題はないものかというのが最初の感想。
センスを疑う。この邦題のせいで1万人が観なくなるかも。
とはいえ、ロビン・ライトを始め、個性的で魅力的な女優と、男優陣も頑張ってる。
キアヌ…

>>続きを読む
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

3.0
恋愛に年齢は全く関係ないが、言えることは色々と制約に縛られるのも事実。

そんなの関係ない…て言う人もいるだろうが現実はそうはならない..★,

あなたにおすすめの記事