50歳の恋愛白書に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『50歳の恋愛白書』に投稿された感想・評価

主人公の若い頃をブレイクライブラリーが演じている。可愛い。旦那さんとの出会いが描かれていて、その後の2人の関係性がよくわかる。
前半、どうしょうって思ったけど、中盤から面白くなります。
過去から解放されて、これからって感じ。ありだと思う🌟
水

水の感想・評価

3.5

わかりやすく
キアヌ・リーブスブーム到来!
たまたま幸運なことに、ショートカットのウィノナ・ライダーにも会えた作品。

年上すぎるベストセラー作家と結婚し、2人の子供を授かり、完璧な妻を演じてきたピ…

>>続きを読む
うーら

うーらの感想・評価

3.4

なんとなく見ていたら、ロビンライト、ブレイクライブリー、キアヌリーブス、モニカベルッチと俳優陣が豪華でびっくり。

家庭環境に問題を抱え、破天荒な青春時代を送ってきた主人公ピッパ。
恵まれた生活を送…

>>続きを読む
Komi

Komiの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

若い頃を演じたブレイク・ライブリーと、
現在の50歳女性を演じたロビン•ライト•ペン(あれ?まだショーンの奥さん?)どちらも良かった。同一人物の役とは思えなかったけど、それだけこの女性の人生がいろい…

>>続きを読む
ママン

ママンの感想・評価

1.5

WOWOWプラスにて録画初鑑賞👀

なんかこれは好きじゃないかったわ〰️😓

途中で試合放棄しました😅

クリスチャンの話でもあって、教会とか出てきたけどね〰️

あんまこういうのピンと来ない。

>>続きを読む
邦題で誤解されそうな作品。中年女性のトラウマからの再生を描いた重たい内容なのに後味すっきりの快作
ルネ

ルネの感想・評価

3.0

2010年。 監督・脚本はレベッカ・ミラー。

15歳~20歳くらい年上の作家の夫がいる50歳の主婦ピッパ・リー(ロビン・ライト・ペン)が、過去を振り返りつつ人生について考えるお話。

美しくてしっ…

>>続きを読む
hiroki

hirokiの感想・評価

3.1

なんかダメな人しか出てこないけど(ピッパの子供達はマトモ)キャストが豪華。クズ度はアランアーキンが高得点。逝ってよし。キアヌは神父を目指してたけど挫折してコンビニでバイトしてる35才母親と同居。胸に…

>>続きを読む

恋愛ストーリーを期待して見たら、1人の女性の生き方の映画だった。そこは的外れだったけど、とりあえずおもしろかった。

ずっと 誰かのために生きてきたけど、これから好きにやってみるわワタシ、的な辺りに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事