GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 インターナショナル・ヴァージョンに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 インターナショナル・ヴァージョン』に投稿された感想・評価

A

Aの感想・評価

4.0
リマスター版でるというので、再度視聴
最近リマスター多くて嬉しいですね!!
自分は公開時生まれていないので、そういう作品をもう一度劇場で観れるというのは本当に嬉しいです!
好きな作品なので尚更!
kuu

kuuの感想・評価

4.1

『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊 インターナショナルヴァージョン』

製作年1995年全編英語吹替版1987年。上映時間83分。

士郎正宗のSFコミック『攻殻機動隊』を押井守…

>>続きを読む

正直一度みただけでは話は理解できない。だけど、これが25年前に創られた作品で、人の魂と肉体の分離。これにより人間とは一体何なのかというテーマを突きつけている。驚いたのはすでにAI という言葉が使われ…

>>続きを読む
msd

msdの感想・評価

4.5
そらサンプリングされるわ。
この時代のサイバーパンク感、FFⅦ、カウボーイビバップは今観ても良い。
リ

リの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

絵はシリーズ内で一等綺麗だがオチが気に食わん。というか多分なんかすぐ素子が消えたのが素子大好き人間にとっては寂しいと感じてしまっただけ
子供の頃見てたら圧倒的一位の映画になっていた気もするし、難しく…

>>続きを読む
 この映画を観た日からこのこの映画を超える映画を探し続ける25年強
ネトフリはこのバージョンでしたか!

攻殻機動隊はもう何回も観てるんだけど、毎回初めましてのシーンがあるように思えるのは何故だろうか?( ̄▽ ̄;)
Takato

Takatoの感想・評価

3.4

初めて攻殻機動隊を観た。ストーリーは途中から始まって途中で終わる現代国語の問題を読みといているような複雑さなのに、軸にはシンプルな刑事物だから特に気にせず観れた。原作漫画の方がキャラクターが立ってい…

>>続きを読む
赤間

赤間の感想・評価

4.0
流石は押井守監督だけあって作画めっちゃ良い
個人的に押井守監督の素子が1番美人
名作中の名作です。内容は原作通りですが、少佐が原作とは大きく異なり終始クールです。原作の少佐も魅力的ですが、本作の少佐も良い。

あなたにおすすめの記事