喜劇 女は度胸に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「喜劇 女は度胸」に投稿された感想・評価

2021#274
喜劇となってるが、あまり面白いとは思わなかった。一番度胸のある女は、清川虹子なんだ。倍賞美津子は、今も全く変わらずチャーミングなのは凄い。
渥美清が俗な兄役で出演しているが、渥美清…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.3

森崎東監督作品、倍賞美津子<第一回主演>であり、若い頃の倍賞美津子はやっぱり倍賞千恵子に似ている。
この映画、結構な豪華メンバーであり、花沢徳衛、渥美清、河原崎健三、沖山秀子、そして締めるところを締…

>>続きを読む
 渥美清の程よく力の抜けていて「何とかなるだろう」という明るいキャラクターが良い。妻・母親から自立していない男3人達や好きだった人が娼婦ではないのに勘違いをしていたなど楽しい作品だった。
 エネルギッシュなので面白く見れてしまう。渥美清は華があって愉快。あと倍賞美津子が可愛い。
padd

paddの感想・評価

3.8
コメディ調に始まって、ラストはグッと胸をつくシリアスな閉じ方。いいっすね。

“家庭とはなんだ? 未来を語り合うものだろう”
natsuko

natsukoの感想・評価

4.0

これは面白かった!
クソ喰らえったら死んじまえ〜♩って何笑
渥美清が倍賞千恵子ではなく、妹の倍賞美津子と共演っていうのがそもそも新鮮だし、森崎東監督、原案山田洋次ってもう絶対好きになる作品です、、、…

>>続きを読む

もうね、時代の空気感が濃密。

現代の除菌されすぎたモラルでは絶対に作れないストーリー。
泥臭くて、情けなくて、人間味があって、いいなぁ。ほんの少し前の日本人はこんなおおらかだったのか。

長男渥美…

>>続きを読む
カメラの躍動感
フェンス越しに、、

脚本・坂本裕二のドラマ『カルテット』で出て来た「泣きながらご飯食べたことある人は、生きていけます」ってセリフ、ゲーテが元ネタか。
ZZZ

ZZZの感想・評価

3.5

母ちゃんが喋り始めてから、加速度的に面白い。

渥美清を初めてちゃんと観たけど、軽快な語り口が心地よい。江戸落語が観たくなる。

てか、これクドカンのタイガーアンドドラゴンでモチーフにしてない?
ど…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

4.0

フェンス越しのキス凄い
カット切り替わってゲロゲロオエ〜してるの笑う
軒先での喧嘩収束が見えないなと思ってたら母さん登場!!やばい
♪クソ喰らえったら死んじまえ←まじでそう

https://you…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事