似太郎

喜劇 女は度胸の似太郎のレビュー・感想・評価

喜劇 女は度胸(1969年製作の映画)
4.6
大阪のドヤ街が舞台の作品というと、大島渚の『太陽の墓場』とか田中登の『㊙️色情めす市場』辺りを彷彿とさせるのだが、ああいった陰鬱さはほとんど無いドタバタ喜劇。森崎東のデビュー作にして真骨頂。

完全に「主体」とか「中心」を見失った現代人にとっては必見のコメディであり、同じく松竹出身の監督の山田洋次よりも遥かにカオティックな作風で全編何が起こるか分からない荒唐無稽さに溢れている。

今この森崎さんの反逆精神溢れる作風をモロに受け継いでるのは井筒和幸監督だと思うんだよね。作風がソックリだから。二人とも異端にして超アンチ。誰もが恐れるタブーに挑戦する監督だと思う。

やはり本作でも脇役・渥美清が主演の河原崎健三と倍賞美津子を食う存在感で、この醜男(失礼)はどの映画でも愛嬌があってさすが国民的俳優。ラストで岡林信康の曲を流す辺りはちょっと時代を感じますが。
似太郎

似太郎