秋のソナタの作品情報・感想・評価

秋のソナタ1978年製作の映画)

AUTUMN SONATA

上映日:2012年12月08日

製作国:

上映時間:92分

ジャンル:

3.9

『秋のソナタ』に投稿された感想・評価

.
-

ひたすらに娘と母の衝突を会話劇で描いた映画。他のベルイマン作品と比べて、大女優2人(イングリッド・バーグマンとリヴ・ウルマン)の顔面を画面いっぱいに捉えた、クローズアップショットの応酬が際立つ。
終…

>>続きを読む
ベルイマンお得意の、母と娘の確執。多くの批評で指摘されているように、ベルイマンの要求を知り尽くしているウルマンと、全く異質な演技をぶつけてくるバーグマン。その面白さ。
岩波ホールにて
sharp
-
仮面かぶった二人じゃん

全然交流できなかった

音楽はいい
tntn
4.2

こんな恐ろしい話に「秋のソナタ」というタイトルをつけるの凄いな。
ベルイマンはあまり見れていないけど、表情が垂直に交差するベルイマン・ショットの中でも一番スリリングだと思う。
「愛した人が家族だった…

>>続きを読む
碧
4.0

ノルウェーで撮影されたという透明感のある素朴な画像。

イングリッド・バーグマンとリヴ・ウルマン、二人の大女優の表情だけでほぼ話が完結していく。バーグマンの恋多き人生に似せたようなピアニストである母…

>>続きを読む

凄い作品に出会ってしまった。
母と娘の愛憎のぶつけ合いのみで完走する凄まじさ。
最後まで緊張感が一切失われない気迫。もはや芝居の域を超えた何かが映ってる。魂の咆哮とはこのことだなと。

まさに血を分…

>>続きを読む
ルー
5.0

母、娘の演技合戦がヤバい
何か、人間の普段ひた隠しにしている底の部分を見てしまったような衝撃がある
何回見ても同じような衝撃がある
いやもしかしたら、そんな風に秘め事を見てしまったと思わされてしまう…

>>続きを読む
hoka
3.0

ヘレーナを蔑ろにしている訳ではないのだろうが、その存在が忘れ去られた様なエヴァとシャルロッテの愛憎をぶつけ合う様は親子という厄介な絆の所為で、与える事をせず、求めるものの業の深さを露にしている。

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます
最後に希望があるのかどうか、よくわからん。
文芸映画のせいか、ひたすらセリフだなぁ。エグい会話すぎて、いっきに観たけど。
D
-

本作は、イングマール・ベルイマンとイングリッド・バーグマンが組んだ名作「秋のソナタ」だ。「冬ソナ」ではない。

バーグマンはこの時癌を患わっていて、本作の出来に満足し、引退作としているほど、大スター…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事