血ぬられた墓標に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「血ぬられた墓標」に投稿された感想・評価

mingo

mingoの感想・評価

4.1

映画館の大画面で観るべし!な一本。60年代のホラークイーンとなったバーバラスティールのおどろおどろしい効果抜群のメイクもさることながら鮮やかなモノクロのコントラストに、ゴシックムード満点の古城に宿る…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

4.2

【マリオ・バーヴァ驚異のデビュー作】
『死ぬまでに観たい映画1001本』には幾つか原作が同じ作品が収録されている。一番有名なところで言えば『郵便配達は二度ベルを鳴らす』のルキノ・ヴィスコンティ版とテ…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

4.5

えーデビュー作からして完璧じゃないの。
オープニングのよく分からないジェスチャーで指示したあとハンマーで打ちつけるとこでもうブチ上がるし、コントラスト強い画面がカッコよくて本編でも礼拝堂の階段を下る…

>>続きを読む
zita

zitaの感想・評価

4.4

1960年モノクロイタリア産吸血鬼映画。ホラー秘宝まつり、により大スクリーンで鑑賞。

ダリオ・アルジェント含め多大な影響を与えたイタリアン・ホラー伝説の巨匠マリオ・バーヴァのデビュー作。

吸血鬼…

>>続きを読む
爆裂BOX

爆裂BOXの感想・評価

4.5

魔女裁判にかけられて叙景されたアーサ王女。200年後、人間の血を吸って復活した王女は自分の曾孫にあたる娘に乗り移り復讐を果たそうとするが…というストーリー。
マリオ・バーヴァ監督のデビュー作にして傑…

>>続きを読む
シネマQ

シネマQの感想・評価

4.5
バーヴァ自身が撮影も担当してるらしい画面の強さが凄い。
セットも照明もバチバチに決まってる。
バーバラ・スティールも大きな目が神秘的で美しい!
たむ

たむの感想・評価

4.5

怖い映画を紹介する本で観たい観たいと思ってVHSやDVDを探すもみることが観ることが出来ずに片想いする事10年…。
国内初ブルーレイ化でついに鑑賞出来ました!
まさに傑作を超えて不朽の名作。
200…

>>続きを読む
Cem

Cemの感想・評価

5.0

白黒のとても美しいクラシック ゴシックホラー🥀
モルドヴァ国の王女アーシャは魔女刈り処刑されてしまう
200年後に蘇り復活★復讐をしていく、、、

処刑シーンから始まるんだけど、この処刑シーンが良い…

>>続きを読む
ryosuke

ryosukeの感想・評価

4.5

(英語版)
これは傑作だった。「サスペリア」と同じく全編が美意識に貫かれた見事なシーンで溢れており、ダリオ・アルジェントがマリオ・バーヴァをリスペクトしていたことにも納得。この辺りのイタリア製ホラー…

>>続きを読む
lag

lagの感想・評価

4.6

魔女。200年前の亡霊。近世。森。城。棺。湿気た土。闇に浮かび上がる光。ひとりでに開閉する扉。吹く風。反響する音。顔色変えずに静かに迫る。姫君を抱える。仮面の下。カーテンの後ろ。翻すマント。蠢く手。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事