ソラニンの作品情報・感想・評価・動画配信

ソラニン2010年製作の映画)

上映日:2010年04月03日

製作国:

上映時間:126分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 青春映画として、多くの人の心をつかむ作品
  • 宮崎あおいの演技が素晴らしく、彼女が歌う「ささやかな」や「ソラニン」が印象的
  • バンド部活動を通じて描かれる、夢や挫折、友情などのテーマが共感を呼ぶ
  • 何気ない日常が愛おしく描かれ、観る人の心を癒す
  • 原作に忠実で、キャストもハマっており、全体的に雰囲気の良い作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ソラニン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

図々しい音楽奏でるなあ種田。でも、すごい分かる死生観。子供っぽくて、でもそれは不正解に隣り合わせた正解で表裏一体なんじゃないかって
平成って自分の中でバフかかる、あーあ最高だな、
青春から抜けた時に…

>>続きを読む
高卒
-
演技がクサく感じる部分もあったけど、すごく上手に展開されていって面白かった。
4.5

宮崎あおいとにかく可愛いなぁ…。
ほんで歌、いいなぁこの子。力強くて心に刺さる感じ!小さな恋のうたの佐野くんとは大違いやわ!

余韻がすごい。
心が浄化されるわこれ。
ずっと雰囲気いいのよ。心地いい…

>>続きを読む
かじ
3.9
浅野いにお×アジカン

ベースの人なんか見た事あると思ったらサンボマスターのベーシストだった。ドラムの桐谷健人と共に原作完全再現。これは良い実写化

宮崎あおいの自然体な私服がエモい
観たのは何年も前なのに、時々、なんでもない時にふと思い出す映画。
3.1
ひなとみたのに主題歌の話で盛り上がってないよう忘れた、、、wwwwww

もはやソラニンが聴きたくて見た。

でも夢が簡単に叶わないとか、夢と現実の調整とか、あるあるだよなあ。
それが恋人同士の2人になると尚更。

夢の調整をすることによる心の葛藤。
「ホントに?」と心の…

>>続きを読む

浅野いにおさん原作の漫画の実写映画。
紙タバコ、ガラケー、ママチャリ二人乗り。平成感満載。イイ。
やはり音楽やスポーツに打ち込む青春は密度が濃い。なりたくないし出来ないけど羨ましい。
個人的には配役…

>>続きを読む
自問自答してる感じがいにおって感じ

部屋とか服とか平成の香りがプンプン漂ってる
私も部屋にCD積みたい
っ
3.2
好きな作品やから見たけどなんか全体的に薄かった。宮崎あおいはかわいい
原作しか勝たん

あなたにおすすめの記事