ポコうんまる

ソラニンのポコうんまるのネタバレレビュー・内容・結末

ソラニン(2010年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ヨカッタ。スゴク。

次のライブでソラニンやるし、モチベ上げるためと、何より「ソラニン」って曲が個人的にめちゃくちゃ好きやから観た。

ていうか原作は浅野いにお大好き翼くんのおかげで高校の時に読んでたからずっと映画観たかったんよな普通に。翼くんの部屋でうみべの女の子とソラニンは何回も読んだな。多分翼くんのおかげで浅野いにおの作品は割と読んどるんよね、翼くんが持っとる分は全部読んどるからな。ほんとうにありがとう翼くん。翼と友達になれて良かったことは浅野いにおの漫画をタダで読めることやわ。

いやでもほんま、この話は浅野いにおの作品の中でも特に大好き。浅野いにおはヌメヌメした人間の情けない所を表面的に出して、人間味強強な漫画をよく描くイメージなんやけど、ソラニンは人間臭さとかが丁度良くて本当に良い話。

話も原作にめちゃくちゃ忠実やったし、キャスティングも完璧やった。何も違和感なかったな。加藤の小太り感丁度よすぎやろ、しかもサンボマスターの近藤さんなんかい。そらベース上手いわ。

ちゃんと演者が演奏するの良い。とても良い。桐谷健太ドラム上手いんやな、知らんかった。近藤さんはいわずもがなやけど、何より宮崎あおいの歌が良過ぎる。宮崎あおいのソラニン大好きやわ。

後藤さんがソラニンに曲つけとるの全然違和感ないし、ちゃんとアジカンの曲になっとんよな。浅野いにおずっとアジカン好きやったみたいやし、やっぱ詞を考える者同士での似通った部分というか、通ずるもんってのがあるんかもな。

いやほんま、ソラニンってもうアジカン代表する曲やしソラニンだけ知っとるって人もいっぱいおると思うけど、せっかくやったら原作と映画両方見て欲しいな。ソラニンが好きなら特に。

だってこの曲アジカンやのに、作詞後藤さんじゃないんやで??、やのに違和感ない所かぴったりはまっとるのヤバない??

え、マジでヤバない??

エンディングのムスタングも刺さった。後藤さんがソラニン読んで作ったらしいなこの曲。そら、刺さる。

とりあえず翼くん。浅野いにおの漫画いっぱい読ましてくれとるのに、未だにロストアビス5パック買ってあげれてなくてすめーん。でも、早く去年のタダ誕プレのツケの分の誕プレくれよ。

ちょっと待ってくれ。フィルマークスサボりすぎて溜まりすぎとる。というか久しぶりにレビュー書いたらクソ長いし大したこと書いてないし。もう辞めよかな。


絶対やめんよ。


あ、電車乗って窓にキスする種田がりんちゃんのきしょキス顔に見えたけんなんかりんちゃんに会いたくなってきたな。あいつともう2ヶ月くらい会ってないんか。なんかTwitterでも人と会ってないとか言いよったな。


絶対会わんよ。