ソラニンのネタバレレビュー・内容・結末

『ソラニン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この映画見てから毎日アジカンのソラニン聴いてる。

バンドマンの種田と彼女の芽衣子のラブストーリー。
同棲してる中の何気ない幸せとか心情の変化とか共感できるとこがたくさんあった。
上京して、大海原に…

>>続きを読む

アジカンの中でもソラニンが1番と言っていいほど好きなので視聴


平成ど真ん中の青春映画

「不満を言ったらキリないけど、今日がすごく楽しい。人生ってのはただ生きてくってことでいいのかも。」
→くさ…

>>続きを読む

4年前くらいに観たが最近アジカンをよく聞いてるのでもう一回観てみた。
初めてみた時の方が面白く感じたけど、大学卒業後にも関わらずまだ人生の方向性が掴めてない感じが今の自分に重なって共感できた。一回観…

>>続きを読む

苦しいお話のはずなのに、空気感はずっと日向みたいに暖かくて、それが余計に切ない。
種田と芽衣子のお互いのことが好きでたまらないのが伝わってくる生活や会話が眩しい。事故前の電話越しでの会話も、種田が勝…

>>続きを読む

死ぬのか……

どう進んでいいかわからない若者たちの青春って感じが詰まってる映画だった。セリフとか行動とか、リアルさがあったのがいい。
でも長い…これ以上カットできないとは思うけど2時間長い…死ぬま…

>>続きを読む
夢を諦めて普通に生きることをどうしても受け入れられなかった種田、大切な人たちと生きてさえいければそれでいい芽衣子どっちにも共感できる。
原作も最高だけど、アジカンの曲で魅力が倍増してる。

配信終了間近と記されていて、急ぎ視聴。

夢を追うことの素晴らしさとそれに対する現実の厳しさ、それを描きながら物語は急展開。そこからラストまでの流れは個人的には好きでした。

ASIAN KUNG-…

>>続きを読む
芽衣子がライブして踏ん切りをつけたのが強くてかっこよくて、
最後何もない部屋でギターを見つめる芽衣子を見てとっても綺麗で涙が出た
これからも仲間とただ生きていくんだなとおもった
ソラニン名曲です

1番好きな映画は何かときかれたら
ソラニンと答えてた、
1番最初に見た日は忘れてしまったし
原作は高校生の頃読んでいたので
展開も結末も分かりきっているのに
何度も辛い気持ちになるし
たくさんのもし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事