古谷実のシリアス系あるある、ガチの無敵の人でがち。
やりすぎ感が適度に抑えられてて、割と園子温の中では1番見やすくて納得感のある作品なんじゃないかな。染谷将太と、特に二階堂ふみの演技が光ってた。
タ…
住田くんからしたら、景子は煩わしいとは思うけど、きつい時期にこういう人がいてくれるっていうのはすごくありがたいと思う!
精神的に病んで、行動の選択を全て間違えてしまうときはあるし、
どう頑張っても…
ご褒美みたいな贅沢キャスト!
園子温ワールド全開で、他の作品も久しぶりに観たくなったー。
園子温が撮る青年、美しい。大好き。
空気が読めない天真爛漫な少女の家庭環境が悪い、っていう設定が個人的に大…
存在意義もない。
残酷さと情が入り混じる混沌とした世界に希望を持って向き合うなど、簡単ではない。
父親を殺す長尺シーンは、凄かった。
自己の存在を徹底的に否定されている時に、社会の為になることだけが…
震災をフリに使った話の進め方がちょっと引っかかった。原作はもっと淡々とした話なので、震災と絡めると観る方としては入り込みやすかったりするのか。染谷将太と二階堂ふみの演技がよかったからみれてる部分はあ…
>>続きを読む園子温ワールド爆発でほとんど理解できなかったが、家庭環境が悪い人や被災者にとって「普通」が難しい、それでも若い人には未来があるということだろうかと感じ取った。
キャストの演技が良かった。「冷たい熱帯…
ボートハウス住田
優先席は強制じゃないんだよ
明日警察行って出所したら二人で住もう→まだ薄暗い朝、銃声で起きるふみ 気づいたら住田が横にいない まさか⋯ふみ泣く 住田池から上がってくる 住田「警…
染谷くんの演技すごい、この時めっちゃ若いよな…
二階堂ふみちゃんは可愛いけど、私はこの手のタイプは無理や
自分のメンタル状態に関わらず依存心が強い人は苦手、みててしんどかった
それにしてもすげー親…
(C)「ヒミズ」フィルムパートナーズ