ダイアー教授

ヒミズのダイアー教授のレビュー・感想・評価

ヒミズ(2011年製作の映画)
3.7
題:原作未読。ま、読まなくてもいいか…
監督・脚本:園子温
原作:古谷実『ヒミズ』
出演:染谷翔太、二階堂ふみ…他、豪華俳優陣

なかなかオモシロかった。
原作のマンガは読んだことがない。

役者の演技、音楽、映像といい映画的にスゴい作品だったと…
私は思う。

1.演技
役者さんたちがアツかった。
染谷翔太くんも二階堂ふみのハンパない熱量。
でんでん、吹越満、渡辺哲、神楽坂恵、つまり『冷たい熱帯魚』の皆様も激アツ。
窪塚洋介、吉高由里子もアツかった。

2.『タクシー・ドライバー』と『プラトーン』
住田少年のあのポーズは『タクシー・ドライバー』のトラビス的である。
街のクズ共を掃除しようと試みたことも似ているし…

BGMに『プラトーン』のテーマ曲「弦楽のためのアダージョ」が使われている。
なぜ『プラトーン』?
住田少年の行為と重ねたのだろうか?主人公のクリスが“父性的な存在”であるバーンズを殺したことを…

3.震災の跡地
東日本大震災の跡地の映像的なインパクトがスゴかった。
本当に現地でロケしたのか?CGじゃないかと思ったほどだ。
調べたところ被災地である宮城県石巻市でロケしていた!