首に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『首』に投稿された感想・評価

Kuma

Kumaの感想・評価

4.3

鉱山の先山が警官に拷問の末殺された。検死は脳溢血。それに疑問を抱いた一同は、ツテを頼って、東京の弁護士に相談する。「解剖すれば済む話」と簡単に思っていたが、検事の隠蔽等にあい、おかしな方向へ進んでい…

>>続きを読む
coz

cozの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで手に汗握る。アシスタントでついてきてくれた男性のキャラクターがとても良かった。とても良くできた社会派エンターテイメント作品だと思った。
見た目は普通だけどすでに田所博士の執念深さが入ってるような気がする小林桂樹。
shibamike

shibamikeの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

(Filmarksって鑑賞した劇場選択できるのですね。今まで入力してないや。)

炭鉱夫の死因究明のために「そこまでやるのか!」と単純に驚いた。実話ということでさらにビビった。

死因究明が映画の鍵…

>>続きを読む
nagashing

nagashingの感想・評価

3.0

どこまでまじめに撮ってるのかわからんが、真相解明に異様なまでの執念をみせる小林桂樹のクドすぎる顔芸といい、死体の腐食をサスペンスのためのタイムリミットとしてしか扱わない倫理観のタガのはずれっぷりとい…

>>続きを読む
Frengers

Frengersの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

 警察官の暴行により殺された炭鉱の男を巡る、一人の弁護士の孤軍奮闘を描いた映画。

 山場は証拠として死体の首を切り落とし、持ち帰るまでのスリルではあると思うのだが、もっとも興味深かったのは、主人公…

>>続きを読む
takandro

takandroの感想・評価

4.0
秀逸。社会と個人の戦い、人が徐々に変わりゆく様、ドキドキする展開、、首というタイトルも良かった。
moku

mokuの感想・評価

4.0
事件に取り憑かれた様になる小林桂樹は側から見てても心配になるほど…真剣すぎて顔が怖い。
"首切り職人"中原さんぐらいのゆとりを持ちたいものですね。
tonkara

tonkaraの感想・評価

4.0

シネマヴェーラ渋谷にて。大推薦されたのと、中学生の頃朝の礼拝で工作の先生が「首なし事件」の話をして衝撃を受けた記憶があるので期待して観た。素晴らしい。端正さ、なかでも吹雪の林の端正さ、今年観た映画で…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

4.0
「僕はどうやら信用してはいけないものをこれまでは信用しすぎていたのかも」
かなり渋かった。
今こういう動きがする人がいるか考えると絶望的になるな。
各キャストのツラがの並びがバッチリな感じ。

あなたにおすすめの記事