ブロードウェイのダニー・ローズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ブロードウェイのダニー・ローズ』に投稿された感想・評価

ウディ・アレン作品の中でもかなりお気に入り。

ミア・ファローが常にサングラスをしていて素顔があまり見れないのが残念でしたが。笑

いつもの通り男女の云々~みたいな要素に加え、マフィアに追われるハラ…

>>続きを読む
YAZ

YAZの感想・評価

4.5

大好きなアレン作をまた観る

ダニー・ローズは売れない芸人を
抱えるマネージャー
早口でまくし立てるこの男を演じる
のはもちろんアレンです
そのダニーが主役のようでそうでも
ないのがこの作品のミソで…

>>続きを読む
ぽ

ぽの感想・評価

3.6

ジョークの解説をしてもらいながら見ました。
ぼーっとしてるとウディアレンのジョークに置いてかれるwwwww
もっと知識増やしたり、他の作品みたりしてからもう一度みるぞー!

個人的には愛車ぼこぼこに…

>>続きを読む
最初ミア・ファローかわからなかった

あの女優は色々な演技するんだね

不幸は一度起こると、立て続けに起こるんだね

そう彼が言いたいような気がする

70/2020
さはら

さはらの感想・評価

4.3

ウディアレン史でいえば
アニーホールより重要な気がする。
初期の彼らしいコメディと
彼の人生観の目次みたいなものの
「聞いて!」感。
いい感じにミックスされてて
まさに転換期って感じ。

でまたいい…

>>続きを読む
3104

3104の感想・評価

4.0

ちくしょう、なんだか少し悔しいぞ。
「いい話」過ぎるではないか。
導入、途中のエピソードの積み重ね、そして“素敵”と言い切ってしまっていいほどのラスト・・。

ゆがみや屈折のない寓話。クリスマス~年…

>>続きを読む
parkoldies

parkoldiesの感想・評価

4.7

ウディアレン久々の傑作。
やっぱりバッドエンドは似合わない。
ウディ・アレンの中でも一番温かく、正直な作品。
『マンハッタン』のラストシーンかそれ以上に好きかもしれない。

『カメレオンマン』と『カ…

>>続きを読む
pchango

pchangoの感想・評価

3.8
ゴードンウィリスのモノクロ撮影が素晴らしい。ケレン味がアレン作品にしては少ない。
Ike

Ikeの感想・評価

3.8

本人曰く、1950年代のイタリアコメディ(だから白黒). と言われても観たことがないから判らぬ. (そう言えば「ボギー!俺も男だ」でイタリア語の吹き替えでガチャガチャするシーンがあった. あれもそう…

>>続きを読む
Ricola

Ricolaの感想・評価

3.9

「カーネギー・デリカテッセン」というレストランでのコメディアンたちの会話から物語は始まる。
ダニー・ローズ(ウディ・アレン)は、平凡なコメディアンばかりを扱うマネージャー。彼らはみな成功するとダニー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事