ザ・ブルード/怒りのメタファーの作品情報・感想・評価・動画配信

『ザ・ブルード/怒りのメタファー』に投稿された感想・評価

精神疾患を患い精神病院に入院し、「サイコ・プラズミック」という独自の治療法を受けている妻。面会しようとしても会わせてもらえず怪しむ夫とその子供の周りで殺人事件も発生し、真相を突き止めようとするサスペ…

>>続きを読む
現実の鬼嫁に対する監督自身の諸々の感情をこねくりまわして作品にぶつけて灯影したんじゃって言われても納得してしまうほど、色々とぐちゃぐちゃな感情が画面ににじり出てる感じがしました。
黒雪

黒雪の感想・評価

3.0
後半まで盛り上がらないけど、ブルードのアイデアは脱帽。流石変態クローネンバーグ。
すい

すいの感想・評価

3.5

サイコ・プラズミックという名のセラピーを受けるために施設に入院しているノーラ。夫フランクは娘キャンディの体に痣を見つけ、ノーラが面会時に虐待したのではと疑う。

幼稚園の惨劇のシーン、子どもたちが怯…

>>続きを読む
たまご

たまごの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

国 カナダ
ジャンル パニック
要素 奇形児、精神病院
最後 バドエン
所感 覚えてない

夫婦で揉めてなかけん話やと思う。女を汚く描いてる笑 変なおっちゃんらでバランスとろうとしてる笑 旦那目線で妻より担任の先生を美人に配役してる。旦那疑われてもおかしない距離感で人死ぬけど、あんまりつめ…

>>続きを読む
LouBar朗

LouBar朗の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【血に染まるハンマーカンマー 〜ええやんええやん〜】

クローネンバーグ先生には出荷時からネジが付いてない!?極初期作でこれって…お先がタイヘンでござえやすね〜

演技とは思えないような精神崩壊の涙…

>>続きを読む


ブルードの見た目の気味悪さや
終盤のブルードの誕生シーン
とか見ていて気持ちが悪かったんだけど、
この独特の気持ちの悪さが自分的には刺さった😁✨

正直、45年ほど前の作品だから
CGなんてもの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

初視聴年:2024
冒頭の瑛人のMVみたいな構図で人格否定するシーン、そういう目で見る場面じゃないし申し訳ないんだけど、ちょっと笑ってしまった。
そんな導入なので本編も全体的にちょっと空気感がおかし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事