くまのすけ

ベオウルフ/呪われし勇者のくまのすけのレビュー・感想・評価

ベオウルフ/呪われし勇者(2007年製作の映画)
2.5
公開当時映画館で観て以来振り返りませんでしたが、つい最近FOXムービーにて再鑑賞。

どうやら(ほぼ?)フルCGだそうで。
なんか、避けるシーンとかQTEっぽい。
  _人人人人人人人人人_
  >  L1 + R1  <
  >   避ける   <
   ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ってテロップが出てきても違和感ないです。

PS4出るか出ないかぐらいの頃に知り合いが「SONYはPSで映画を作りたいんだよね。そのうち、2時間に1回○ボタンを押すだけのゲームになるんじゃないかな~」と言っていて、久しぶりにこの映画を観たらそれに納得してしまいました。

CGがヌルヌルしててちょっとイヤだな…と当時思った記憶があるのですが、今観ても相変わらずちょっとイヤでしたw

しかも、CGの振り幅が酷くて、冒頭はやたらPS2っぽく、徐々にPS4ぐらい行ってるんじゃない?ってクオリティになっている気がします。
…気のせいかな?ただ目が馴染んだだけかもしれませんw

ただ、当時はあまり意識していなかったのですが、これがフルCGだと考えると技術的にはスゴい!って思えます。

ただ(再び)!いかんせん、それだけって感じがするのですよ…。
ストーリーがいいとこフツーで、面白くないわけじゃないけど盛り上がりに欠けるかなぁと。
アンジーはやたらキレイだけど他の女性陣のCG感がすごいとか、先にも書きましたがヌルヌル感が気になるとか。
それを押して観るほどでもないな、というのが正直なところです。
くまのすけ

くまのすけ