ハロルドとモード/少年は虹を渡るのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ハロルドとモード/少年は虹を渡る』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後の最後まで自殺ドッキリのハロルド。
モードなんで80歳の誕生日に服毒自殺してしまうん...。

自殺願望のあるおぼっちゃまが、他人のお葬式で出会った明るく無鉄砲なおばあちゃんと、まさかの恋に発展…

>>続きを読む

ダスティン・ホフマンあたりも巧く演じられそうな奇妙なハロルド。

一度、第四の壁を越えてニヤリと微笑みかけてきたところは吹いた。

自殺のバリエーションも豊富でどれも良かった。ハラキリの寸劇たまらん…

>>続きを読む

自殺志願者の若者と、間もなく傘寿を迎える後期高齢者のおばあちゃん。

生きていながら、本当の意味で生きているとは言えない人がたくさんいる。人は自由な存在である。人生に年齢は関係ない。あるのは寿命だけ…

>>続きを読む

「ハロルドとモード/少年は虹を渡る」

少年と老婆のラブストーリーでありながらブラックユーモアに富んだティム・バートン味を感じる作品。観る人を選ぶ作品ではあるが、なかなかに笑える作品である。それこそ…

>>続きを読む
うつ病ですがなんとも言えない気持ちになりました
破天荒老人に振り回されたい気持ちは少しあらわれた

葬式で運命的な出会いをするというところが良かったです。ハロルドが死を意識して野次馬していたのは言わずもがなですが、ラストを知ってから改めて考えると、モードも死に場所を探していたんだと思えてきます。ハ…

>>続きを読む

狂言自殺と赤の他人の葬儀参列が趣味の19才ハロルドと同じく葬儀参列好きな天衣無縫な79才モードお婆ちゃんの奇妙な交流を描いた異色作。当時TV告知CMで度々流れていたけど気色悪そうでロードショーは敬遠…

>>続きを読む

すごく奇妙で可愛らしい映画でとても良かった 死にたがりのハロルドの描き方もシュールでユニークだし、随所で車をぶっ飛ばすモードも可愛い 恥じらう彼女もとても可愛いし、かの有名な湖に指輪を投げるシーンは…

>>続きを読む
"世の中の不幸はこの花のような人がもたらす"
"他人と同様に扱われても何とも思わない人々が"

「車を見ると 乗っちゃうの?」
「毎回 違うのを選ぶ」
「新しい経験を求めてね」
「なるほど でもみんな怒ってる」
「怒るのは 自分の物だと思っているからよ」
「今日ある物が 明日もあるとは限らない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事