暴力教室に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「暴力教室」に投稿された感想・評価

抜刀て笑
シャツ姿にに複数の創傷がみられ、睨みすぎて白眼なってもうてる溝口先生、かっこよかったなー笑
chisa

chisaの感想・評価

3.4
故松田優作、若い舘ひろし(これがデビュー作品)
校内煙草、バイク通学常套
めちゃくちゃじゃないこれは、これなんだ。当たり前な時代。
見た!ていう充実感があった。

(犯罪はダメです)

(やっぱり)真っ赤な太い文字でタイトルやスタッフが表示される70年代邦画。

バイオレンス教師vsドラッグに強姦は当たり前の不良グループという構図に、生徒会(後に買収)やら理事会(ある意味一番悪い)…

>>続きを読む

松田優作兄貴が舘ひろしとの共演。

今では全てNGの内容。

舘ひろしは新人としての出演でアクの強いツッパリ役。
松田優作兄貴は先生役。

暴力でしか伝えられなかった時代なのか?

昭和の香りがプン…

>>続きを読む

遊戯シリーズも観たが、女性は基本犯されるものとして扱われている。時代がそうだったのだろうし、映画館は男メインだったのだろう。だとしても観ていて気持ちいいものではない。
クールス舘ひろしのデビュー作…

>>続きを読む
優作はいいよなー。
最後まで楽しませてもらった。
この時代の映画は自由だなぁ。
なんでもあり。
狂気しかいない映画。
先公もワルも生徒会も狂ってる。
でもその根源は結局上の人間というわけか。
A鯉just

A鯉justの感想・評価

3.6
舘ひろしの狂犬感がいい。今見てもなんか古さを感じさせない映画だった。バイカーのファッションはかっこいいぬぁ。
七瀬

七瀬の感想・評価

4.0

松田優作主演、舘ひろし俳優デビュー作ということで視聴。
暴力事件で謹慎中の優作と、バイクチーム&ロックバンドとして名を馳せる「本物の不良」、クールスを共演させた何とも粋な作品だ。

舘ひろし演ずる喜…

>>続きを読む

元プロボクサー教師と不良たちとの戦いかと思いきや…。
いかにも70年代らしい熱気とテーマ。
松田優作の動きはボクサーではなく完全にブルース・リー。
舌足らずで初々しい舘ひろしもよかった。
内容は残酷…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事