天使の肌を配信している動画配信サービス

『天使の肌』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

天使の肌
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『天使の肌』に投稿された感想・評価

犬

犬の感想・評価

3.1


一夜を共にした男女がそれぞれ自身を再生させていく姿を描いたラブストーリー



思春期と大人

ドラマ
展開はなんとも言えません

自然が印象的
雰囲気ありました
tak

takの感想・評価

3.0
 あなたには、その後の人生を大きく左右されたような出会いがありますか。大なり小なりあるとは思うのだが、それがたった一度きりの出会いで、生涯忘れられなくなるほどの経験はなかなかないと思うのだ。フランスのイケメン男優であるヴァンサン・ペレーズの監督作品である「天使の肌」は、そんな出会いに翻弄された純粋な心をもった少女の物語。彼の主演作で思いつくのは、カトリーヌ・ドヌーブに誘惑されちゃう若い軍人を演じた「インドシナ」、ソフィー・マルソーにストーカー的片思いをする「恋人たちのアパルトマン」。他にもいろいろあるのだが、彼がその2本で演じた役は、どちらもその女性との出会いが彼の運命を大きくしかも劇的に変えることになるものだ。運命の女(ファム・ファタル)に翻弄されるお話は、人間模様を描ききるフランス映画なら当たり前の題材だろう。でもそれ以上に、一途に真剣に人を思い続けることをこの「天使の肌」は教えてくれる。それはペレーズ監督が役者として培ってきたことかもしれない。

 貧しい家庭に育った主人公アンジェルは住み込みの家政婦として働いていた。ある日、母親の葬儀で帰郷していた男性グレゴワールと出会う。母を失った悲しみと自己嫌悪。グレゴワールは音楽プロデューサーだと戯れに嘘をつく。家政婦の友人が音楽好きのアンジェルを彼に紹介したことが二人の出会いとなった。嘘を告白したグレゴワールは悲しみを癒したい気持ちから、アンジェルと一夜を過ごす。アンジェルにとっては初めての経験だし、グレゴワールに対する気持ちも初めて味わうもの。しかし、グレゴワールは姿を消してしまう。彼にとっては一夜の癒しに過ぎなかったのだから。彼は製薬会社に就職し、社長の娘に気に入られるが、心のどこかではアンジェルを忘れられずにいた。一方、アンジェルはグレゴワールへの思いから同じ製薬会社社員の家で働くが、ここで事件に巻きこまれ、無実の罪で投獄されることに。それでも自分を主張せず淡々と日々を受け入れていくアンジェル。しかしアンジェルがグレゴワールの知人であることが、グレゴワールの結婚や生活に障害になり始める・・・。

 何とも勝手な男。ギョーム・ドパルデューその人を悪く思ってはいないけど、「ベルサイユの子」といい本作といい・・・あまりよいイメージは残らない。この映画はアンジェルを演ずるモルガーヌ・モレが最大の魅力。純粋な心で彼を思い続けるのだが、かといって耐える女でもなく、愛に疑問を抱き続ける迷える存在でもない。ただ神を信じない。それだけ。この映画がアンジェルの姿を通じて訴えたいのは「許し」なのではないだろうか。自分を捨てたグレゴワールを(彼にはそういう意識すらないだろうが)、自分を働きに出した両親を、こういう運命を歩むことにした神をもアンジェルは「許し」続ける。だから神を信じない彼女が修道院に身を置き生活することができたのではなかろうか。アンジェルの死を知ったグレゴワールが再び帰郷し、母の墓を訪れるラストシーン。それは母に素直に向かい合い「許し」てもらいたかったから。そんな彼の姿をも、アンジェルは天からものを言わず見守っているのだろう。不思議な余韻を残すフランス映画。
Ingmar

Ingmarの感想・評価

4.3
ヴァンサン・ペレーズの初監督で、決して大作ではないがこんなにも切なくて美しい映画だったのにまず驚いた。

特に主人公のアンジェルに向けたまなざし。電車で去ってゆく男の窓越しに、彼を見送る姿。親友ジョジアンヌの面会だと思いはしゃいで面会室に向かう姿。今思い出しても胸がしめつけられる。

鑑賞後にここのレビューを読んで気づかされたのだが、これは遠藤周作の『わたしが・棄てた・女』ではないか。個人的に影響を受けた小説なのに鑑賞中は気づかなかった。思い返せば結構忠実に再現されているように思う。
『秘密』もしかり、ヴァンサン・ペレーズは日本の小説が好きなんだな。

ちなみに親友ジョジアンヌ役のマガリ・ヴォックさんは、数年前にパリで弁護士の資格を取られたそう。

『天使の肌』に似ている作品

女の一生

上映日:

2017年12月09日

製作国:

上映時間:

119分
3.2

あらすじ

男爵家の一人娘として生まれ、17歳まで修道院で教育を受けた清純な娘、ジャンヌが親元に戻る。親の勧める子爵ジュリアンと結婚し、希望と幸福を胸躍らせ人生を歩みだしたかにみえたジャンヌだったが、…

>>続きを読む

モンパルナスの灯

上映日:

1958年09月30日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1910年代のモンパルナス。画家・モジリアニは、貧窮する生活を酒で紛らわす日々だった。画商・スボロウスキーは、そんな彼の才能を唯一認めていた。ある時、モジリアニは画塾の生徒・ジャンヌと激し…

>>続きを読む

風船

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.7

あらすじ

元画家で現在は写真工業会社の社長を務める春樹。息子・圭吉は春樹の会社で働き、一方で娘・珠子は小児麻痺の影響で家に閉じこもりがちだった。ある日、春樹の恩師の息子からシャンソン歌手・ミキ子を紹…

>>続きを読む